2010年12月分

12月31日(金)
大晦日!

今日で今年も終わりですね!昨日で仕事も終わって、今日は新年を迎える準備などを一応してみた。
仏壇の掃除、仕事場のお掃除、もちつき、などなど。でも天候が最悪だったので窓ふきはさぼりました。車も洗わず・・・・まあ何もしなくても新年はみんなにやってくる。とりあえず気持ちだけでも新たに頑張りたいと思います。

色々な事があった一年間、思うように外に遊びに出れなかったけど、自分のペースでこれからも出掛けれたらと思います。そんな遊びにつきあってくれる人達にも感謝です。

今年も一年間このサイトに遊びに来ていただいてありがとうございました。いつまでも超マイナーな個人的な事だけを自己満足で続けていますが、これからもよろしくお願いします。

今年最後の朝日を浴びるマック。



12月30日(木)
仕事収め!

今日で今年の仕事も終わりました・・・たぶん(笑)。
去年は確か29日で仕事収めのはずが結局30日も仕事をしていたっけ。まあ僕の場合は会社員と違うので休んだら休んだだけ収入が減るから、あまりのんびりとしているわけには行かないんだよね。
まあでも、今日いちおう今年の仕事を無事に終える事が出来た事に感謝。
明日は天気が崩れるような事を言っていたので、残しておいた窓ふきと洗車はしないで済むかな^^;



12月29日(水)
またやる気か!!

全国各地で問題になっている鹿や猪による被害を食い止めようと大分県のある地域で、輸入したオオカミを放そうという計画が持ち上がっているとのこと

これを聞いた瞬間、僕はある県の失敗例が頭に浮かんだ。それは沖縄のマングース。増えすぎたハブを駆除しようと、毒蛇をも食らうマングースを沖縄の野山に放ち駆除をはかったが、元来行動時間帯の違うハブとマングース。基本的にしょっちゅう遭遇する事は無いらしく、マングースはハブなどに目もくれず、天然記念物のヤンバルクイナを捕食し甚大な被害が出たという目も当てられないような話。
確かに、イエローストーンでは成功したかもしれない、でもここは日本。アメリカでの結果がのそまま日本でも成功するとは思えない。
いい加減こういった安易な対処法を止めたらどうなんだ。熊の問題にしてもしかり、実際に熊のでる場所で生活している人の事を本当に考えているのだろうか?と言うような事が行われている。

あなたの住んでいる地域の裏山にオオカミを放しても良いですか?性質上いくら人を襲う危険性は少ないって言ったって・・・・山で野犬に会った事ありますか?たかが犬ですがどれほど怖いことか。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/world/20101229-OYS1T00337.htm



12月28日(火)
暮れも押し迫ってくると

この時期の風物詩と言えば、我が町ではやっぱりあのお肉屋さんの前の行列ではないだろうか(笑)。遠く県外から買いに来れれる人や普段の時は観光バスが止まったりする事もあるらしいからびっくりだ。
この時期に、国道を走っていてあの行列を見ると「あ〜今年もあと少しだな〜」って思うのです。

でも、それとは別で困ったものもこの時期によく耳にする。これも風物詩と言うのだろうか?まずはコンビニや深夜営業のお店を襲う強盗。そう言ったお店では、強盗に入られた時は「抵抗せずにお金を渡しなさい」という事を徹底しているからだ。なぜかと言うと、下手に抵抗して怪我や下手すると死亡したりした時に補償が大変だからだ。それと、そう言った店舗は今POSレジになっているので無理にレジなどを開けようと壊された時のレジの修理代が大きいという事もある。

で、これはあまり書きたくないのだけど間接的に書くと、この時期特に都市部の鉄道の運行状況が極端に悪くなる。原因は人身事故。今日もたまたま見た鉄道の運行状況や遅延情報を流しているサイトで、同じ沿線で2カ所、すぐ隣の線で1カ所運行を停止しているとなっていた。この時期に限ったわけではなく、今は年中あるらしく運転手さんはつらい思いをしていると聞いたことがある。

良い事悪い事色々とこの時期の風物詩はあると思うけど、みんなの風物詩は何かな?



12月27日(月)
雪〜!

今朝は冷えた〜!散歩に出たら雪が積もっていてびっくり!
とは言っても今朝の積雪は0.5cmかな?(笑)。

最近は雪がほとんど降らない我が町での、交通が麻痺する一番の原因は積雪。たとえ3cmしか積もらなくてもあっちこっちでスリップによる事故が多発。えらい大騒ぎになるのだ。

今朝散歩に出ると、雪の大好きなマックは大はしゃぎ、いつもよりハイペースで歩くと言うより走っている事の方が多かった。でも、路面がつるんつるんに凍っていて下手な所で走ると滑って怖いのなんの。
実際、自宅近くのスロープ状になっている所で、凍っているのが分からずに通ってすってんころりんとやってしまいました。

今週は仕事が忙しく、今日出来たらいいなと思っていたスノーライドも出来ずに一日終わってしまった。
でも、また30日頃に寒波がやってくるとのことなので、ひょっとしたら3日の新春トレイルライドはスノーライドのおまけが付いてくるかもしれないな〜なんて期待したりして。

日の出の時、辺りがピンク色に染まる。



12月26日(日)
プレゼントは?

昨日のことだった、サンタさんからのプレゼントが置いてあるのに気が付かず、普通の朝を迎えて普通に過ごしていたKouとRuri。プレゼントが置いてあった場所が悪かったのか、ただ単に部屋が散らかっていてプレゼントと他の物との区別が付かなかっただけなのか(笑)・・・・・。意地悪だけど気が付くまでほっておこうという事になった。

で、買い物に出かけたりやなんやで、午前中いっぱい気が付かず昼過ぎになってようやくKouが気が付いた。でもその時はRuriが昼寝をしていた。そこでKouはRuriと一緒にプレゼントの包みを開けたいと言って、すぐに開けるのを我慢したのでした。
いいとこあるじゃんお兄ちゃん^^
ケンカばかりしてるけど、そういう所は最近ようやく兄妹愛みたいなものが出てきたみたいで嬉しく思うパパのなのでした。
でもね、開けてしばらくはお互いのおもちゃに夢中になっていたのだけど、だんだんとKouはRuriのおもちゃが気になりだして、案の定手を出し始めるとケンカが始まった・・・・。あ〜あ

でもって、最近ようやく自転車に目覚めてきたKou。今までは、なかなかペダルを漕いで走ろうとしなかったんだけど、ここのところ頑張って漕ぐようになってきた。今日もマックの散歩にいっしょに自転車でついてきて、少し短めの散歩になったけどダートを含め2km以上の距離を走破したのでした。

お〜い、マック〜早く来いよ〜!



12月24日(金)
クリスマスイブです

今週来週と年末にかけて仕事が大忙しです。おまけに今日はイブで更に忙しいです。サンタさんがみんなの家に来ますように。では今夜はサンタを待たないといけないので・・・(笑)



12月23日(木)
田舎に感謝!

昨日の朝の事だった、マックと何時ものように散歩をしていると、雨上がりの空を気持ちよさそうにミサゴが飛んでいた。朝食を物色しているんだろう。ゆっくり、くる〜りくる〜りと周りながら位置を移動して懸命に獲物探しをしている。

ミサゴを見て5分としないうちに、今度は田んぼのあぜ道を走って近付いてくる獣の姿。ん?なんだ?犬か?

たたたたた〜、ピョン・・・・
少し離れた所で跳ねた時に太いしっぽが見えた。

「きつねだ!」

そいつはそのまま、僕らから30mほど離れた所を通過して、山へと駆け込んでいった。
久々のキツネだ。今までにもたまに見かける事はあったけど、今回は何年ぶりだろうか?タヌキはたまに見かけるし、よく道でひかれているのは見かけるけどね。昨年の冬から今年の春にかけてキツネの巣穴は見に行ったけど、結局会う事は出来なかったし。


で、そんな事があってすぐ次の日の今日。
朝の散歩の時に見たもの。それはピンク色に染まる日の出の空と、直ぐ反対側の西の空に光っているまんまるお月さん。それだけでも見とれてしまうのに、のんびり空を眺めて歩いていると、今度はチョウゲンボウが朝食探しに飛んでいく。
午後からの散歩では、良い天気の中でオオタカとノスリ、が飛んでいるのを見物。マックは空ばかり見てなかなか進まない僕の方を見ながら不思議そうにしている。

連日で鷹や動物に遭遇するのは、それほど珍しいわけではないのだけど、毎日散歩で里山の付近を歩いていると、なにかしらの発見がある。都会暮らしが好きな人達には何とも退屈な環境なんだろうけど、この中途半端な田舎暮らしが僕には合っていると思う。
どんな環境に生活していたとしても、住めば都で小さな自然やそれに伴う季節の移り変わりを見つけて喜ばしく思う事は可能だと思う。でもどんなに小さくても良いから自然を、そして季節を感じられる生活は続けて行きたと思う。

それほど意識しなくても、自然を感じさせてくれる田舎に感謝!



12月22日(水)
ジオキャッシング

しばらくご無沙汰していたジオキャッシング、えっとキャッシングって言っても借金とは違うからね(笑)!
GPSを使った宝探しゲームの事。世界中で行われているこの宝探しゲーム。キャッシュと言われる宝を隠した人が、その位置情報を専用のサイトに公開する。そしてそれを見てハンター達がGPSやヒントを頼りに探し回るというわけ。
キャッシュには、実際に宝箱を置いてあって小物やステッカーなんかを置いてあるものもあるんだ。

でも、僕が始めた6年ほど前には自宅から気軽に探しに行けるキャッシュがなかなか無くて、伊賀上野まで出かけて行ったっけ。それがたまたま今日覗いたジオキャッシングのサイトで、三重のキャッシュが一気に38箇所に増えているではないか、しかも津や松阪にもかなりある。これは暇つぶし&ポタリングついでに探しに行くしかないなと思い、早速GPSにデータを落としこんだのでした。

以前はハンディーGPSを持っている一部の人達のマニアックな遊びだったけど、今は座標を読み込めばi phonなどのいわゆるスマートフォンでも気軽に出来る事から、徐々に愛好家を増やしているらしい。でもやはり、かなりマニアックな遊びには違いないけどね(笑)。

そしてこのご時世、ウロウロとキャッシュを探していると、場所によっては職質を受ける可能性もある。そこで、ジオキャッシングのツイッターでは職質時の言い訳集みたいなものもツイートされていたりする。これが結構笑えるんだ。コンタクトを落としちゃってとか、友達の家探してるんですなんてね。
興味のある人はこちらをどーぞ!http://gpsuser.sakura.ne.jp/



12月21日(火)
月蝕〜・・・・

月蝕、常用漢字で表わすと月食。
漢字の表記を簡単なものに置き換えて、分かりやすくするのが今の漢字の使い方。こんな事をしていたら漢字本来の意味が分からなくなってくると思うんだけどな〜と、漢字のもの凄く苦手な僕が言っても何の説得力も無いって事はよ〜く分かってます(笑)。

で、そんな事は置いといて、今日の月蝕を楽しみにしていたんだ。午前中はとてもいい天気だったのに午後から雲がかかってきて、肝心な夕方には雨が降り出してしまった。
あ〜〜〜あ〜〜〜〜
昨日だったらよかったのにね。
北海道の人達からは月蝕の撮影成功のツイートが続いている。まあこればっかりは天気相手だからしょうがないね。

靄がかかって、良い雰囲気の朝でした。



12月20日(月)
採り頃

今日の午後からの散歩の時だった、ボチボチトレイルの横で見かけるようになってきた冬イチゴがちょうど熟してきているのを見かけたんだ。
いつもの場所とは違う所で、やや大きめな冬イチゴが生っていた。

「お、ちょいと採って行って、ヨーグルトに入れて食べよっかな」と思ってビニール袋を取り出して、プチプチと実を採り出した。思ったより実の数が少なかったのと、途中でマックが欲しがったので食べさせながら採っていたら、全然集まらなかった(涙)。しかたがないので、残りは帰ってからマックのおやつになったのでした。
結構この手のベリーが好きだと思われるマック。でも自分では採って食べる事が出来ないので、僕が摘み取ってそれをあげる事になるんだな。
今度自分用の冬イチゴを摘みに行く時はマックを連れていくのはよそう。

冬イチゴ 歯の間に詰まらないのかな〜?



12月19日(日)
銃声

我が家の周りでは比較的頻繁に銃声が聞こえる。
とは言っても事件性のあるものでは無くて、近くの自衛隊演習場からの機関砲の音やら、ハンターの発砲音なんだけどね。

今朝も、マックの散歩をしていた時に、ほぼ同じ時間帯にそれぞれ別の場所からハンターの発砲音が聞こえてきた。一方はけっこう住宅地に近い場所から聞こえてきたのでちょと心配になった。
以前は住宅から50mも離れていない野池の土手に薬きょうが落ちていたりした事もあって、本気で心配したような時もあったが最近はそんな事も無く、その池にはカルガモやマガモがのんびりと浮かんでいる。

大型の獣の狩りも裏山ではほとんど今年はやっていないようなので、比較的安心して里山にも入って行けるが、それでも犬の声なんかが聞こえると緊張する事があるね。これからも安全第一でトレイルライドを楽しもうね。

里山にコーヒー飲みに行きたいな。



12月18日(土)
ボチボチ

12月に入って仕事がちょいと忙しくなってきている。そして今週あたりからさらに忙しさが増してきている感じだ。
そう、年末が近付いてきて朝日屋の前に行列が出来るようになるのと同じぐらい、僕の中では年末の風物詩となってきている(笑)。
特に今週に入ってからは、大掃除の疲れが出たりする人が多い感じ。そして「今年の疲れは今年のうちに」って何だかどこかで聞いた事のあるような無いような、イメージで年内いっぱい忙しくなりそうな予感。

ま、それを見越して新年用にBikeもセッティングしたし。後はタイヤを交換するだけだな。で、ちょいと他にもセッティングを変えようかと考えた。OCLVをもっと活用するのに、里山で走りやすくするためにアウターギアをはずして、ミドルとインナーだけにし、ミドルの歯数を増やして、アウターにガードを入れたらどうかな?でも、それだとブルーザーと仕様がかぶって来るから意味が無いか・・・・。結局今のままで行く事になるかな(笑)。

まあ、自転車いじりは車に比べたらまるで比べ物にならないくらいお金がかからないので、ちょこちょこと仕様変更をして、また考えてを繰り返せるからいいね。



12月17日(金)
どうにかして、このバカ犬(笑)

この冬一番の冷え込みの今朝、昨日とは打って変わって元気になったマックの散歩に出掛けた。寒いし、まだリハビリ程度で軽く散歩して帰ろうと思っていたら・・・・・
元気元気、まるで昨日までの運動が出来なかったうっぷんを晴らすかのように動き回る。結局普段と変わらない距離4〜5kmほどを半分ランニングで終えたのでした。
帰宅後も、食欲が戻ったマックに開いた口がふさがらないッて感じ。死にかけてた一昨日とはまるで違う犬。もう少し寝込んでいてくれた方がおとなしくてよかったかも。

もう、どうにかしてこのバカ犬(笑)。

で、今日の空き時間にBikeの整備。毎年1月3日に行く新春トレイルライドで使うTREK OCLVのハンドル交換に伴うブレーキ&シフトワイヤーの交換。ライザーバーにしてハンドル幅も広くなった事で今までのワイヤーでは長さが足らなくなったからだ。
このBikeはブレーキ&シフトワイヤー全てが、前オーナーの好みでフルアウターにしてあったので、同じようにフルアウターにしてセッティング。この方が泥やホコリなどが入りにくく整備の手間が省けるので便利。
ついでにグリップもODIに交換して準備完了!来月3日晴れるといいな〜。

フルアウターだと交換も楽ちん!



12月16日(木)
しっぽが2本?

ここ数日、調子の悪かったマック。昨日の夕方病院に連れて行った所、特別悪い所が検査の結果でも分からなかった。でとりあえず点滴をうってもらって帰宅。昨夜からは比較的調子も戻ってきたようで、多少元気にしていた。
で、今朝。少しだけ体を動かすためにマックと一緒にゴミほりに出掛けた時だった。
何時もの場所で、う〜ん と気張り始めたマック「。食べるもの食べてないので出るはず無いのにな〜」って思ってたら、何やら出てきた。
ズルズル〜っと長〜いのが・・・???見てみると、それはタオルだった!おいおい、タオル食ってたんかい。

マックは気持ちが悪いと、何時もは砂やら草やら食べてオエ〜って全部戻して胃を楽にする事をよくやっていた。きっと今回もその時にタオルも食べちゃったんだろう。記念品なんかでもらうような薄いタオルが半分ぐらい出てきたもんで、その時はまるでしっぽが2本になったような恰好だった。

その後は、お腹のつかえが取れたようで、一気に元気になってきたのでした。下手をすれば腸閉そくで死んでたかも知れない。お騒がせマックは年が年だけに(11歳)「ひょっとしたら腫瘍が胃を圧迫して・・・」と本気で思ったが、無事で何よりでした。これからはタオルを食べられる所に置かないようにしないと。

おかげさまでマックも元気になりました。



12月15日(水)
里山トレイルライド!

今日は午前中の空き時間を使ってトレイルライド!一昨日の雨の影響の少ない近所の里山巡りをa dayさんマッシの二人にお供してもらったのでした。

10時前に我が家に集合してもらい、そこから5分でトレイルイン!この時期落ち葉がいっぱいなので、ほとんど雨の影響は無く、サクサクと気持ちのいいトレイルを進んでいく。

今日は風が強かったけど、山に入ってしまえばそんなの関係無いです。

前回とルートを変えてしまっているので、入って直ぐに二人は「ここはどこ?」状態。でも時折記憶の中にある景色に出会うと、「あ〜ここ覚えてる〜」と言う声が聞かれる。

途中の休憩場所で、すでに冬イチゴがあちこちで生っているので、ちょいとつまんで口に放り込む。甘酸っぱい味と風味が口の中に広がる。今度またヨーグルトに入れて食べるために冬イチゴを摘みに出掛けないとな。

今年も冬イチゴの季節になりました。

グルグルと裏山トレイルを走り回ってから、今度はKのトレイルへと移動。こちらは里山公園につながるアドベンチャールート。乗車率が一気に減って、押したり担いだりのライド?が大くなる。でも、次々と変わる周りの景色にマッシは「綺麗〜」と叫ぶ。

池の横を通る、落ち葉のトレイル!

またまた、ここで記念撮影!Photo by a day

一通り走り、ボチボチ帰ろうかとなった所で、最後のトレイルへと入って行く。しかし少し入った激坂でa dayさんの靴に悲劇が・・・・。
ビンディングシューズの底がめくれてクリートを止めている靴底内部のプレートが飛び出してきた。おそらく劣化で内部のプレートにひびが入っていた所に激坂押し登りで負荷がかかり、一気に壊れたと思われる。
なんとか、それでも走れるようなのでそのまま走って帰宅。何かが起こるトレイルライド!でもそれがまた楽しかったりする。
また行きましょうね〜!

無残、a dayさんの靴、クリートを止めているプラスチックのプレートが飛び出した!



12月14日(火)
マックがダウン!

昨夜からマックの調子がおかしい。餌を食べてもほとんど戻してしまう。元気も無い。ほとんど寝てばかり。胃腸風邪か?犬もあるのか?色々と考えつつも今日は仕事が忙しく、マックを病院に連れて行く暇が無かった。明日には連れて行ったやろうと思う。
でも、病院が大嫌いなマック。病院の駐車場に止まるや否や逃げ出そうと大暴れするので、連れて行くのも大仕事なんだ。明日までに症状が治まってくれるといいんだけどな。

で、今日は三大流星群の一つふたご座流星群の極大日。上弦の月が邪魔してるけど、条件は悪くないので家のベランダから20分ほど視野の限られた範囲で見ていても5つも見れた。これなら視野の広い場所でゆっくり見てたらかなり観測できるだろうな。
欲張って、いっぱい願い事してしまおう(笑)。



12月12日(日)
8周年!

おかげさまで、このサイトも今日でまるっと8年。
自己満足で始めていまだに自分の満足の為だけに続けているのだけど、このHPのおかげで、色々な人たちと出会う事が出来た。

「幸せは 人と人との めぐり合い」

まさに、この言葉が言うように、僕はとても幸せだと思う。昔とは違ってネットが発達した今、実際に会ったことが無い人達がかなり身近に感じる事が出来る。遠くの人や近くの人でもまだ顔を合わせた事が無い人達とでも、HP、メール、掲示板、ツイッター、なんかで時間をかけながらその人を理解して、とても身近に感じる事が出来る。

これからも、自己満足な状態は変わらないと思うけど、色々な人と出会って行けたらいいなと思う。



12月11日(土)


今日の昼休み、自転車で近くのコンビニへ買い物に出掛けた帰りの事だった。もの凄く良い天気だったので、持ってきた双眼鏡を取り出し、田んぼの真ん中の道で空を眺めてみた。
運よく二羽の鷹が昼飯を探していた。一羽はハイタカかな?羽根の形からそれっぽい。オオタカでは無かったと思う。
もう一羽はチョウゲンボウ。こちらはスイ〜っと飛んで行ったと思ったら電線にとまって獲物を物色中。
ハイタカの方は高〜く高〜く飛んで行って見えなくなったと思ったら、しばらくして急に視界に入ってきた。そしてえらい勢いで急降下したかと思ったら、小型の鳥を追いかけて林の向こうへと消えて行ったのでした。しかし、なんであんな遠くから獲物をロックオンして追えるのかってぐらいの距離だった。
結局狩りは失敗に終わったようだったけどね。ここのところ狩りを成功させている鷹を見てないな〜。

昼ごろは天気が良かったので鷹も餌探しに必死。



12月10日(金)
トレイルライド!

今日は午前中買い出しに出掛けて、帰宅後昼食をはさんでBIGHORNの洗車と大掃除第一弾。車をちゃちゃっと洗ってから、玄関周りや網戸、ガラス窓、玄関、駐車場のコンクリートを高圧洗浄機でビューっとお掃除。

仕事は夕方なので、それまで少し時間が余っていたのでちょっとだけトレイルへお出かけ。
家から5分でトレイルイン!
今日はデジカメの動画を使ってお遊びを色々。いつもの落ち葉いっぱいのトレイルでちょこっとジャンプやカメラ手持ちトレイルライドなんかで動画を撮ってみました。何だかだらだらとした映像になってしまいましたが、ちょいと見て行って下さいまし。




12月9日(木)
早朝トレラン!

トレランってったってたいそうな事をしている訳でもない。普段MTBで走っているトレイルを散歩のついでにマックとちょっとだけ走ったっていう話。

朝日が木々の間から差し込んでくるのがたまらなくいい。でも、このトレランは平日に限られる。何故かと言うと、土日はハンターが入っている事が多いからだ。今年は土日でも裏山に入っている事は無いようだけど、やはり気を使ってしまう。
空気が冷え込んで、朝日が昇るのが一年で一番遅くなる今から正月過ぎまでの約一カ月がベストシーズン。
何とも言えない気持ち良い空気の中、落ち葉を踏みしめながら軽いジョグ程度でサクサクとトレイルを走る。元々走るのが好きではないけど、これだけ気持ち良い条件だと自然と走りたくなる。それぐらい気持ち良いんだ。
もうしばらくはこの贅沢な散歩が楽しめそうだ。

落ち葉サクサクのトレイル〜!



12月8日(水)
エビフライを探しに・・・!

今日は午前中に空き時間が出来たのでちょいとお出かけ。最初は「MTBで山でも走りに行こうかな?」とも思ったんだけどここのところ行けてなかった自然観察&撮影に行くことにした。

行先は・・・
もう、落ち葉がいっぱいで紅葉には遅すぎるブナ林やその周辺でニホンリスを探そうと思い青山高原にした。もう少し麓の「四季のさと」でも良いかなと思ったのだけど、なんとなく山の上まで行ってしまったのでした。

家を出た時は青空ピーカンだった、でも山の方は雲がかかってるな〜と思いつつもそのまま三角点を目指した。標高が上がるにつれて周りが白〜くなって雲の中に入って行くのが分かる。
ほどなく山頂に到着。三角点の駐車場に車を止め車の外に出ると、周りは雲で真っ白け〜で寒い、太陽はいずこ・・・

頂上は天気がいまいちだけど何とかなるでしょ。

「まあ、そのうち晴れてくるだろう」と思い、しっかりと着込んで荷物を背負い出発。その後天気はしばらくの間曇っていて、途中小雨が降ったりしたけど大したことも無く、次第に晴れてきて一安心。

ボチボチと歩きながら下ばかり見てあるものを探す。それは、リスが食べた後のマツボックリ。通称森のエビフライと言われるフィールドサインだ。けっこう早 くにマツボックリがかじられているものは見つかった。でも、僕の探しているエビフライそっくりのやつとは違う。でも食べ跡があると言う事はその近辺にいる と言う事。立ち止まって辺りを見回すがまるで気配が無い。

エビフライ落ちてないかな〜・・・

僕の探しているのは、これじゃな〜い!

あちこちウロウロと探しながら、結局奥山権現まで行ってしまった。その間見れたのはコゲラのみ。寒さのせいかいつもなら必ず見かける場所でも鹿が全くいなかった。でも、真冬の雪が積もってる時でも見かけたもんな〜。
権現さんでお参りを済ませて、今日はそのまますぐに戻る事にした。帰りも道々リスのフィールドサインを探してゆっくりと歩いて行った。途中の見晴らしの良 い風を遮ってくれるばしょでお昼にする事に。ポットに入れてきたお湯を注ぐだけのアルファー米のエビピラフ。このエビピラフは初めて食べたけど、なかなか のものだ。軽いし簡単だし、これなら十分通常食としても対応できるな。ただ、量が少ないので別の食べ物も持って行かないとだめだな。

今回にピッタリのこのエビピラフいけますよ!非常食としてはもとより、外飯に十分使えます。

食後、以前にもいっぱい落ちていた場所を思い出して、その近辺でじっくりと探すことにした。する大きな赤松の木の下にあるわあるわ、良く見るとそこらじゅうに落ちていたのでした。でもね、肝心のニホンリスの姿は見つからず。どうもお留守のようでした。

ありました、森のエビフライ!まだ新しいので、ここにいるのは間違いない。

普段、すぐ近くの山でもMTBで走っていると、たまに見かけるニホンリス。でもいざ探そうとして行くとなかなか見つからない。まあ、そんなもんなんだろうな〜。



12月7日(火)
仏陀ドロップ!

今日は午後の空き時間にスラックライン。全然進歩しないけど、少しぐらいは変わった事をしたいと思うので、ちょっとずつ新しい技にチャレンジしてみるがまるで出来ない。
それでも、前回チャレンジした技(フットプラント)はとりあえず今回も一回だけメイク出来た。
で、今回はその技の延長にある「仏陀ドロップ(あぐら)」にチャレンジ!しかしこれが難しい、落ちる落ちる(笑)、なんとか形にはなったけど、元に戻る事が出来ない。きちんと元に戻ってこそメイク出来たと言える。
オジサンスラックライナーの道のりは遠いのでした・・・・。
まるでバックドロップみたいな名前だけど、実際この練習中に後ろにひっくり返って、一人バックドロップしてました(笑)。
この後すぐに落ちました(笑)



12月6日(月)
リモコン

先日我が家にやってきた地デジ対応大型テレビで映画でも見ようと思い、DVDをセットした。小型のDVDプレーヤーをつないで、さて始まり始まり〜っと思ったが、リモコンが無い。まあ無くても本体のプレイボタンを押せば見れるからいいか。と思ったが始まってみて気が付いた。見ようとしていた映画は外国のもの。当然そのままスタートさせると字幕で流れる。さすがに字幕は読めないKou。しばらくはそのまま無理やり見ようと思ったが、僕にいちいち字幕を読めと言う。しばらくはすべての字幕を読んでいたが、いい加減大変になってきた(笑)。
と言う事で、一時中断。
一生懸命リモコンを探したが結局見つからずその映画の上映は中止〜。夜になってふと、別のDVDデッキ用の同じメーカーのリモコンを使ってみた。なんとリモコンの設定を変えるとうまく動くではないか。まったく大きさや年代の違うDVDデッキだけど何とかなるもんだ。
めでたしめでたし!

よかったよかった。


昨日はゴーちゃんとも会いました!



12月5日(日)
名松線75周年イベント!ゆるキャラ大集合。

今日は朝からKouを連れて白山町にあるゴルフ場でイベントがあるのでお出かけ。4日(土)5日(日)と二日間、地元を走るJR名松線が開業75周年という事でさまざまなイベントが開催されているんだ。
 会場は白山ビレッジゴルフ場とJR伊勢奥津駅の二カ所。今日は夕方から僕が用事で出かけなければならないので、近場の白山の会場に行く事になったのでした。

 現地に着くと、ホテル前の広場に色々な食べ物のブースがあって、その前で色々なゆるキャラがうろついていた。とてもビミョーなデザインのキャラがいて Kouにとってはとても怖く見えたみたいで、近寄るのをもの凄く拒んでいた(笑)。じゃあ、先にホテル内で行われている鉄道模型の展示や名松線の写真展を 見に行こうって事になり、中へ入る。

コントローラーを真剣に操作するKou!

 2F上がっていくといきなり最初の部屋で鉄道模型の展示があり、その奥で写真展をやっていたのだが、Kouは当然のごとく鉄道模型にくぎ付け。奥の写真 を見に行こうと言っても動きゃしない。でも、じ〜っと物欲しそうにいつまでも眺めていたせいか、鉄道模型を担当しているお兄さんに声をかけてもらって、実 際にコントローラーを操作させてもらい鉄道模型を動かさせてもらえて大満足なのでした。
 その後は外のテーブルで、持ってきたお弁当と出店で買ったうどんを食べてからゆるキャラ達としばらく遊んでから帰ったのでした。

(左)静岡からやってきた ハンバーグマ(ハンバーグと熊が合体したらしい)のグーグー。(右)地元津ボートのツッキーはもの凄く暑そうでした。夏は外のイベントに出れないな。

で、夕方からは知人のバンドが20周年ライブをするとのことなのでお出かけ。津ヨットハーバーのすぐ横にあるカフェレストランマリーナ。海を眺めながら食事ができるという事で、かなり昔からあるレストランだ。僕も若いころからデートやなんやで使わせてもらいました(笑)。
で、今回店を改装してライブハウスとしても使用できるようにしたのです。その一発目のライブが知人のバンドと言うわけ。今日は久々にとよっちも一緒でし た。僕はと言うと、やはりというか必然的にカメラマンとして撮影をさせていただきました。とはいえ、演奏を楽しみながらガシャガシャと撮っていただけなん ですけどね。
休憩をはさみつつ約3時間のライブでみなさん大盛り上がり!ゲストの方の歌もあってなんだかあっという間に終わってしまいました。本日のトータルショット数は約700枚。
何だか最近やたらとショット数が増えてしまって編集が大変。写真用に大きなモニターのデスクトップほしいな〜。







こういう撮影では高感度に強いカメラが良いですね〜。D3欲しい・・・



12月4日(土)
Kalas

そう言えば書くのを忘れていたんだけど、今月はKalasに僕が登場してます。MTBで山を走った時と、YADA CYCLEさんでダメオ親父と取材してもらった時の。それと僕が浜で金属探知機を使ってトレジャーハンティングをした時のです。
津の小冊子「Kalas」10号今回のお題は お金の落とし方
地元で有意義にお金を使ってますか?ってことで色々な人たちがとうじょうしてますよ〜。ぜひ手にとって見て、買ってくださいね〜。



おバカなオジサン達を取材していただきました^^
有難うございました。



12月3日(金)
とりあえず

今日からHPビルダーをやめてフリーソフトのkompoZerを使ってみます。特にこれと言ってサイト上の何が変わるって事も無いんだけど、ず〜っとHPビルダーを使ってたもんで、使い勝手が悪い。でも慣れれば問題無いのかな?まあ、ボチボチとやっていきますね。

 しかし、昨夜はもの凄い雨と風だった。今朝の散歩は少し時間が遅くなったけど普通に歩けて良かったんだけど、生温かい風が吹いていて歩いていると汗ばんでくるぐらいだった。
川も増水していて、いつもいるカルガモ達はどこかへ避難したようで、お留守だった。でもこの時期にこの雨ってどうなの?って感じだ。でも僕は良く言われている地球温暖化だの異常気象だのって言う事はあまり思わない。
だって、むか〜しむか〜しから見たら、何度も飢饉が起こっていたわけで、そう言った事をしのいできたご先祖様達が必要に迫られてさまざまな食材を食べる事を発見し、伝えてきたのだから。そのおかげで日本の食文化はとても奥深いものとなっていると僕は思っているから。
これからは極端な気候が当たり前になってくるかもしれない。くるくると言われいる大地震も来るかもしれない。いつ来ても良いように備えだけはしておかないとね。




12月2日(木)
あ〜〜〜〜も〜〜〜〜

HPを作り始めてしばらく経つけど、今使っているソフトはホームページビルダーのかなり古いバージョン。windws7で動いているのが不思議なぐらいなもの。
古くても、僕のサイトは凝った作りをしてないからいいやって思っていたんだけど、最近しょっちゅう止まるようになってきた。
前のPCの時でもそうなんだけど、サイトの保存量が増えて来ると負担が増えてくるらしく写真を入れようとすると度々止まる。そんなのが続くもんで編集もなかなか進まない。イライラしてくる。
もういい加減新しいソフトを入れないとダメかな〜。色々と考えつく事やったんだけど一向に改善しない。
あ〜サンタさんソフト持ってきて(笑)。



12月1日(水)
国際交流トレイルライド!

本日お仕事は午後から。
 と言う事で、先日YADA CYCLEで出会ったイタリアンライダー、マッシから連絡をもらっていたので、山に走りに行く事に。

まともにMTBに乗るのは3年ぶりとの事で、いきなりH山へ行っても大丈夫かな〜とも思ったのですが、彼の新しいBikeはTREK EX−8だし元々XCでレースにも出ていたとのことなので、思い切っていきなり連れて行っちゃいました。

我が家まで自走で来たマッシ。そこからさらに自走でいつものお山へ移動。のんびりペースで綺麗に色付いた木々を眺めつつ、「イタリアではこんな綺麗な山はほとんど無いんですよ〜」とか「日本の山が大好き」、「最新号のKalas見ましたよ〜ひだださん載ってた(笑)」といった話をしながらのアップヒル。
 随分と整備されたので、登りがかなり楽になった。景色が霞んでいまいち展望の利かない頂上でひと休みした後いよいよ下りに入る。

イタリアンの新人マッシと何時もの記念撮影。

この山もまた走りに行こうね。

下り始めてしばらく、まだBikeに慣れていないマッシはおっかなびっくりだった。でも、進むにつれて段々と感覚が戻ってきたのか、スムーズに走れるようになってきたのでした。若さもあるし、BikeがBikeだから少し走りに行けば直ぐにびゅんびゅん下るようになるんだろうな〜。

と言う事で、ボトムまで無事に下り終えた。もう一本行こうか?、里山トレイルへ行こうか?で迷ったけど、はじめからいきなり怪我をさせてはイケないと思い、いったん戻り里山を目指す事にしたのでした。
 途中で、本日休日なれど色々とお店の用事があって来れそうにないな〜って言っていたa dayさんから入電。予定より早く済んだので今から出撃するとの事。「それじゃあ家まで来て下さい」と言う事で、一旦我が家へ戻りa dayさんが到着するのを待ったのでした。


トレイルを走る僕ら。世界のMTBの正しい使い方。日本のMTBの一般的でない使い方(笑)なんですね〜。ここでもガラパゴス化が・・・。


 帰宅してしばしマッシとお喋りしていると、a dayさん到着。ここからは裏山トレイルへとご案内〜。先週走ったルートを一部使いながら写真を撮り撮りライド。

 が、しかし・・・・・

今日はとても珍しいトラブルが発生!
裏山トレイルでは木の枝が無数に落ちているので、トレイルインする時に「枝に木を付けてね〜」と言っていたのだが、それは起ってしまった。
 通常、枝を巻き込んで起こるトラブルと言うと、スポークを折る、又はリアディレーラーの破損と言うのが一般的。でも今日のトラブルは違ったのだ。一瞬マッシが木の枝を巻き込んだか何かでリアを覗き込んでいたらしいが、その後いきなり“プッシュ〜〜〜〜”と言う音が・・・・パンク?
で、パンクだパンクだとチャッチャと修理にかかる。修理と言ってもチューブを交換するだけなのだが、外したチューブのバルブを見てビックリ!バルブが途中でひん曲がり、亀裂が入ってそこから空気が漏れたようだ。
 「こんなの初めて見た〜」と3人。
よく荷物を減らすのにタイヤパンク修理用のパッチだけを持って行く人がいるようだけど、こんなパンクになったらパッチだけでは駄目ですね〜。やはりきちんとチューブは持って走りましょうね。あと、僕の経験から言うと、チューブを入れておくビニールの袋にガムテープもちょいと貼っておくと、タイヤに大きめの穴が空いた時にタイヤの内側に張る事ができていいですよ。

こんなトラブルもあるんですね〜。

と言う事で無事に修理も完了!再び走りだして、テクニカルな登りやちょいと激坂下りなどのルートを走った後に、僕の秘密練習場へご招待。なんちゃってラダーからのドロップオフなどをちょこっとしてから帰路についたのでした。
今回で二週連続で里山トレイルを走ったa dayさんであったが、まだまだルートを把握できないでいる様子。頑張って覚えましょう〜(笑)。

楽しい里山ライドでした!



MENU


inserted by FC2 system