2012年6月分

6月30日(土)
神を見た!

以前遊び仲間のKazさんも同じ事を言っていた。それは以前トレイルで石川弘樹氏の走りを見た時の感想。

その時は、残念ながら僕はご一緒できなかったのだけど、話を聞いて「凄いな〜どんなのかな?一度見てみたい」と思っていた。そして今回その機会が訪れた。朝から色々と用事をこなして、夕方にトレイルへ入った。
登りの僕はあまりにもヘタレなので、みんなの足を引きずってしまってペースを落としてしまっていた。

でもね、下り大好きな僕・・・下る前に僕だけある程度身体を休める事が出来たのもあって元気元気。前を走る石川氏を追いかけ、少しでもライン取りや足さばき等を盗もうと後ろについた。
スゴイスゴイまるでダンスでも踊っているかのような華麗なステップで足場の悪いシングルトラックをすっ飛ばして行く、まさに神だ!今まで下りのトレイルではグリップ重視で足をしっかりと着地させて走るのだと思っていたが、神の走りを見ていると違う。基本はグリップなのだが、所々スリップしてもそのまま走り続けている。Bikeで言うドリフトと同じ事。それなら僕も得意だと思いある程度無理のない所で実践してみると、思っていたよりも安定するではないか。目からうろこの瞬間でした。

でも、神はそのスピードを維持してずっと走り続ける事が出来る。あまりにも走力の差がかけ離れている。まあそれが世界に通用する走りなのだから、すぐそばで見れただけでも最高にラッキーってことだ。

最終的に、僕は膝が痛くなったりふくらはぎがつって来たりととあまりにも情けない状況で恥ずかしい限りでしたが、とても楽しくランを終える事が出来て最高でした。
やはり目を慣らすためにもMTBでのダウンヒルは有効なんだなとも改めて思い、怪我をしない程度にトレーニングを積まねばと決めたのでした。

夕闇迫るトレイルに歓声と奇声がこだましてました(笑)



6月29日(金)
夕焼けトレラン!

今日は朝から伊勢にトレランに行って来ました!
とは言っても走りだしたのは日が少し傾いてきた頃。通常ならもう山から下りている時間なのだけど、色々な事情がありこの時間となりました。刻々と夕闇が迫る中、4人で朝熊山のトレイルをRun。走力の無い僕は登りで終始最後尾。あまりの体力の無さにショックを受けたのでした。
ま、詳しい事はまたレポしますが、とにかく下りは最高でした!
なんとか真っ暗になる前にトレイルから脱出できた^_^;

この写真は、まっ昼間に撮りました!スタートしたのはこの後だいぶ経ってから^^;



6月26日(火)
何だか忙しいぞ

ここ2週間ほど忙しい日が続いている。台風や梅雨の影響もあるのだろうけど、それにプラスして低温等からも体調を崩す人が増えている。

今週はあちこち外に出掛けて仕事する事も多く、久々に車で移動する事が多くなっている。気分転換になって良いのだけど、移動に時間を取られてしまい、時間がきちきちになるのが残念。

出来れば丸一日休んで、カヌーやトレラン、MTBに出掛けたいけど、仕事を出来る時に目いっぱいやって、後で時間が出来た時に遊べばいいやと今は思う。ちょこっとの空き時間はあるのでRunやBikeでほんのちょっとだけ出掛けれるしね。
あと、遊べる時にしっかり遊べるように自分も体調管理をしっかりとしないとね。



6月25日(月)
変な天気

今年は本当に気候が変だ。いつまで経っても寒気が抜けずにいて、日差しはきつくなっているのに何だか涼しい空気が流れている。運動したりするのには都合がいいのだけど、作物への影響が心配される。
今日も、朝からパラパラと雨が当たっていたけど大して降る事も無く、昼頃には青空まで見えてきて何だか蒸し暑くなってきた。ムア〜っとした湿度の高い空気が漂っていて、昼休みに少しランしようかとも思ったのだけど止めて、自転車で近くの役場の支所へ行ったついでにウロウロと走ってきた。
仕事が早く終わった。昼間とは打って変わって涼しい風が吹いていたので、土手道ダートを往復6kmほどのんびりペースで走ってきた。この時期にこんなに涼しい風が吹いていて本当にいいのかな?って思うほど快適な風が吹いていた。暑いのが苦手な僕だけど、あまりに季節はずれな気候はやはり心配になってしまう。ほどほどにしてね^^;



6月24日(日)
キスマーク?

今日は午後から仕事関係の研修会があったので隣の市までお出掛け。定期的に行われているこの研修では、整体に役立つであろうと思われる様々な分野を積極的に吸収して行こうと言う事で、通常の技術的なもの以外も多く扱っている。
まあ、この業界は様々な事をやっている人が多く今回は、仲間で日本心理学会認定心理士がいるので、その人に臨床心理学についての講義とデモンストレーションだった。
で、講義が終わった後今日はまた別の仲間で柔道整復師が吸玉を持って来たので数人が体験。吸玉は鍼灸院や整骨院などでもよく行われている、半円球のカップのようなものを背中にぺたぺたとくっつけて中を真空にし、幹部の不純物を吸い出すと言う者。背中に丸いあざのような跡を付けた人を見た事があると思うがその正体だ。

異様な光景ですね^^;

で、やられた後がこれだ・・・・

大きなキスマーク?お見苦しい画像ですみません

巨大キスマーク?オームの目?キモイ(笑)
とにかくしばらくおかしかった右肩がスムーズに動くようになってご機嫌なのでした^^
これ僕も欲しい!買っちゃおうかな??



6月23日(土)
ミサゴ

今朝は思っていたよりも気温が低かった、6月も下旬だというのにこの涼しさはなんなんだろう?と思いながら散歩。
ここのところ朝の気温が上がってきていたので、散歩の後半になるとバテバテになっていたマック。でも今朝は涼しかったのでマックも元気だ。そんなマックと散歩の後半に入った頃だった、頭上のどんよりとした空を一羽の大きな鳥が飛んでいる。羽根の大きさのわりに胴体が小さいことから直ぐにミサゴだとすぐにわかった。ぐ〜るぐ〜ると頭の上を旋回したかと思ったら、あっという間に視界から消えてしまった。
ここしばらく猛禽に会っていなかったので何だかとてもラッキーな気分な朝で。今日一日ハッピーに過ごせました^^

はい、ミサゴです!埃にしか見えません(苦笑)



6月22日(金)
いよいよデビュー

今日の午前中携帯ショップにママと行って来た!台風の日に水溜りに携帯を落としてオシャカにしてしまったので、いよいよ新しい形態にする事になったのです。ついにママもスマホデビュー!でも欲しいのが来週発売との事で、予約だけした、壊れた携帯の代わりの物を貸してもらって帰ってきました。簡単に済んだように思えるのだけど、お店に入ったとたん只今の待ち時間90分という表示があってビックリしました!じっさ二の待ち時間は70分ほどだったんだけど、それでもけっこう待った感があって疲れました。
僕のスマホももう限界!速度が遅すぎて快適に使えない〜、iPhon5が出たら変えようかな。でもお財布携帯使えないしな〜・・・・。使ってみるとけっこう便利なんですよねお財布携帯。



6月21日(木)
夏至

今日は夏至、昼間の長さが一年で一番長くなる日。古来よりこの日に様々な行事が行われてきた。
台風4号が過ぎ去って中一日だけ昨日は晴れたけど、今日はまた朝から雨。続いてやってくる5号の影響で全線が刺激され雨を降らしている。
それでも明るい時間は今までよりもかなり長くなったように感じた。昔電球なんか無かった頃の夏至の日はそれはありがたかったんだろうな。夏至の日だけじゃなくて昼間の時間が長い期間はそれだけ行動できる時間が長くとれるから。
基本夜あまり出歩かないようになった僕。特に最近は日が沈むと家にいて日付が変わる前には就寝といった、まるで年寄りのような生活をしている^^;身体には良いんだろうけど、なんだか年寄り臭くって(笑)
ま、今夜はいつもよりもTVや電気を消してゆったりと過ごしているのでした。

キャンドルにアロマオイルを垂らして即席アロマキャンドル!



6月20日(水)
ヤマモモはまだかいな〜!

台風は大した被害も無くあっという間に通りすぎて行ってしまった。こういう天気の時と言うのは体調を崩す人が多く、今日もやはりいました。今回はまだ次の台風があるので僕も調子を崩さないように気をつけなければ。

で、もうボチボチかな?と楽しみにしているヤマモモの実。今年もヤマモモ酒を作ろうと思っているので、大量に収穫できる秘密の場所を調査ついでにポタリングにお出掛け。
現地に着いてヤマモモの木を見ると、あるわあるわまだまだ青いヤマモモの実がいっぱい生っている。中には色付いたものがあるのだけど、ほどんどがまだ青い。昨日の台風でけっこう下にも落ちているが、まだまだ木にいっぱいくっついているので、赤くなるのが楽しみだ^0^

まだ、だいぶ青いです

のんびりとした風景の中をウロウロと

ヤマモモの状況を確認した後は、ぶらぶらと田舎道をポタリング。車通りの多い道が嫌いな僕は少しでも車の少ない道を通る。そして街中もあまり好きではないのでやはり走りに行くのは田舎(笑)。以前にも来た事がある小山の入り口に到着。ここには以前大雨で山の斜面が崩落しかけて、それを修繕した跡がある。そこに単管でなが〜い階段が付けてあるので、今日はそこを登ってみる事に。一気に登るとけっこう息が切れる。一番上まで登り切り、振り返ると田園地帯とその横の集落、そして遠くにはH山も見通せる。

特に進入禁止になっていなかったので登ってみる事に

良い眺め〜〜

のんびりとした景色を見てから直ぐに、下に降りる事に。ここで初めて気がついた、「けっこうな斜度の階段だったのね〜」足を踏み外したらただじゃ済まない。と言っても手すりもついているので普通に降りれば全然平気なんですけどね。
降りた後は、またまた田舎道をあちこち周りながら自宅へと帰ったのでした。ヤマモモはもうあと2週間もすれば収穫OKじゃないかな?近所のヤマモモの色付き具合も見ながら収穫に行く時期を検討するとしよう(^v^)




6月18日(月)
台風前に

台風4号の進路予想が最悪のコースになっている。このまま予報の通りに来てしまうと、進行方向の右側に入り以前かなりの被害を出した台風とほぼ同じコースをたどる事になる。少しでもコースが外れて被害が最小限におさまって欲しい。トレイルへの影響も出る可能性が大きい。伊勢のレースで使われるトレイルもなんとか無事であってほしい。
と思っていると、5号もこちらの方に来そうな予報。4号が付けた通り道に沿ってそのまま来てしまうのではないだろうか?2つの台風が立て続けに通ったらたまったもんじゃない。

稲も伸びてきました!

そんなこんなで、明日からしばらく走れなくなるかもしれないと思ったので、今日の空き時間に走りに行って来たのでした。家を出て、H山の麓にある広永陶園まであちこち寄り道をしながらのRun。蒸し暑かったので今季初ノースリーブで出たがそれでも暑かった。

広永陶園の門で折り返し

趣のある門の所で折り返し、里山の縁や田んぼの真ん中を通りつつ11kmのランを終えた頃には汗だくになっていたのでした。そして、走り終わったらすかさず牛乳!熱中症予防に走った後の牛乳!!ここのところ普段よりも牛乳を飲む量が増えているせいか、筋肉の調子が良いし質が良くなってきた気がする。ただ気がするだけかもしれないけど、昔の飲む量に比べたら明らかに減っていたここ最近。学生時代は一日1リットルは当たり前だった。今はそこまで飲めないけど、少し量を増やして身体を改造しようかな。もちろんその分身体を動かさないとだめなんだけどね。ボチボチがんばろ^^;

ガクアジサイも満開!



6月17日(日)
父の日

今年はKouとRuriの二人が選んだプレゼントをもらう事が出来た。半袖のアーミー調ジャケット。真夏には着れないけど、比較的着れる時期の長い僕の好きな洋服だ。それ以外にも、2人が幼稚園で作ってくれたキーホルダーと鍵を壁に掛けておく為の物。

お父さんプレゼント〜!

2人の力作

今日まで内緒に内緒にしていたプレゼント。一生懸命作ってくれたんだな〜って感激。Kouは今年で3回目だし元々几帳面でいつも綺麗に作っている。なので上手に作ってくれていたが、Ruriは元々が大雑把な性格なのできちんと形になったものがもらえて凄くうれしかった。いつの間にか成長していたんだなって思った。

で、午前中はお兄ちゃんが書いたパパの絵が百貨店に展示してあるらしいのでお出掛け。Ruriは少し熱があるのでママとお留守番。Kouと二人で今日は珍しくバスに乗ってお出掛けだ。
今回は直ぐに絵を見つける事が出来た。その後はウロウロと散策をしつつ観音さんに行ったり、アーケード街をウロウロしたりした後に幸助うどんを食べてひと休み。お腹が膨れたら今度はお城公園まで歩いて散策。バスの時間がまだずいぶんとあるので、そのまま津新町駅まで歩き入場券で構内へ入り電車を見てノンビリと時間をつぶしてから、バスが来たので帰宅〜。
と言う事で少し子供の成長も見れた楽しい父の日でした。

観音さんに行ったり

お城公園に行ったりとウロウロしました。



6月16日(土)
マイペース

僕は長距離系のスポーツがとても苦手だ。今までやってきたスポーツのほとんどが、いわゆる瞬発系のスポーツ。それもアドレナリン系と言われるような激しいアクションやG(重力加速度)を伴うような物が多かった。
でも歳と共にあまり激しい事が出来なくなってきた(涙)。それと、大きな怪我をした事もあり少しこれからの運動に対して考えるようになったんだ。

自転車はけっこう前から乗っているのだけど、それまではほとんど車で移動する事が多く、かなり体力が落ちていた。久々にスポーツサイクルに乗った時に感じた自分の体力の無さには本当に驚いた。それでも、手軽にダートを楽しめるので近所の里山に行ったりしながら、少しづつ少しづつ身体が自転車に対応して行った。元々怠け者で特別頑張ってトレーニングをしたくない僕がそれなりに自転車に乗って違和感なく走れるようになってきたかな〜って思ったのは3年ほど経ったころだ。

そしてRunだ。
自転車以上にきついイメージがあり、長い間僕には無縁のスポーツだと思っていた。学生時代、モトクロスをやっていた時に持久力を高めようと走りだし、その当時国内ではまだあまり知られていなかったが、体育大だった関係で、いち早く新しいスポーツを知る事が出来た僕が見て「かっこいい〜」と思ったのがトレイルランニングだ。当時のアパートのすぐそばにもトレイルがあったので、早速短い距離でやってみる事にした。でも2〜3回チャレンジしただけで、「このきつさは僕には無理〜」と思い止めてしまった。
その後も、トレランを含め走る事に対しての憧れは冷める事は無かった。でも、「自転車のが面白いし、ただ走るだけってカッコ悪い」って感覚が僕の中に少なからずあったのも事実。自転車ではとりあえず走れるような体力になっていたが、マックの散歩の時に試しに走ってみると、無残にも1kmと走らないうちにギブアップ。それでも毎朝コツコツとちょこっと走りを続けたのでした。
そんな僕に転機が訪れたのは、去年の正月にトレイルライドで転倒し骨折した時だった。それまでMTBで走っていたトレイルを自転車で走れなくなった事。少し腕の痛みがひいてきた頃、体力の低下を少しでも避けようと今までMTBで走っていたトレイルを自分の足で走り始めたのがきっかけだ。
それまでにも何度かトレイルをRunしてみた事はあったけど、「やっぱりMTBでアクションライドだよな〜」って思いがあって、なかなか続ける事は無かった。でも骨折してしまっていてはMTBに乗る事が出来ない。仕方なくRunで走り始めたところ思いの他ハマってしまい、身体が治って来るに従って今までMTBで走った所をRunで走ってみようと思うようになってきた。まだまだレベル的には低いのだけど、自分が思っていたRunへの「キツイだけ」と言うイメージが完全に払拭されるのにかかったのもやはり約3年。
もっと真剣に取り組んでいれば、いずれももう少し早くに楽しく出来るレベルになれたんだろうけど、そこはやはりマイペースな僕。お気楽に無理無く自分のスキルを上げる事が出来たらそれでいい。そんな事ばかり言ってるから全てにおいて中途半端なんだろうなとも思うけどね。でも、この中途半端な知識やスキルが子供の為に役立てばそれでいいと思う今日この頃なのでした。

20年以上も前に憧れた事をする事になるなんて。



僕に
6月15日(金)
漕ぎたいけれど・・・

少し前に肩を壊した。特に何をしたと言うわけではないのだけど、以前壊したのが再発した感じ。肩を回すと痛いのだ。仲間に診てもらいながら仕事には支障が無いので良いのだけど、カヌーのパドリングには支障が出そう。おまけにカヌーを担ぐのがかなりきつくなっている。以前骨折した左側ではなく利き腕側の右だ。
凄く漕ぎたいけれど、しばらくは我慢しないと駄目かな〜と言う事で最近やたらと走っているのでした。



6月14日(木)
ホタル狩りラン!

仕事を終えて、夕飯後少しゆっくりとしながら外を見た。夕方に少し風が強かったから今日はホタル駄目かな〜って思っていたのだけど、夕飯後に再確認したら風がおさまっている。「お、いいね」お腹が落ち着くのを待ち、早速走りだした。
毎年見に行っていた、一番近いホタルポイントを通りランで土手を走る。ヘッ電とハンドライトを点けてノンビリとホタルを探しながら走るが、近くのポイントではまるでいない。いつもならとっくに出ていておかしくないのに・・・・何だか今年はホタルの出方が変だ。
で、そのまま走り続け、先日見に行ったホタルポイントへ。居る居る、前回よりも明らかに増えている。有名なホタルの観賞ポイントに比べたら少ないと思うけど、自分の足で走って見に行ける距離にあるんだから幸せだと思う。
今日はカメラを持って行かなかったので、スマホで撮るには限界がある。とりあえず一匹捕まえて、腕に乗せカシャッ。しばらくホタルを眺めてのんびりした後、再びランで帰ったのでした。

ピンボケほたるちゃん^^



6月13日(水)
朝熊を駆ける!

昨夜、BSで石川弘樹氏が生出演していた。その中で、今年の12月に伊勢で行われるトレランのレースについても触れてくれていた。僕もお手伝いをする事になっているので、現地に何度か行っておかなければと思っていたのだが、なかなかタイミングが合わずに行けずにいた。そこでちょうど今日の夕方まで時間が空いたので行く事にした。この山は外遊び仲間のKazさんのホーム。ひょっとして時間があったらって思ったんだけど、足の調子がおもわしくないとの事で残念。単独でトレイルを行く事に。以前MTBでKAZさんと登った事があるルートなので特に心配はない。

ボチボチといきますか〜。

ここの名物ボロトラック。

赤福本店にほど近い場所に車を止め、宇治岳道を走り始めた。このルートはその昔登山バスが走っていた道で、今でもそこここにその当時の道幅がわかるようになっている。途中には宇治岳道名物ボロトラックもあり、その当時の写真入りの案内板まであるのだ。

途中までは遅いなりに気持ち良く走れていたんだけど、スカイラインをまたぐ橋を渡り後半へと入った頃から、やたらと虫が僕の周りを飛び始めた。初めのうちは少しうるさいぐらいだったのが、登るにつれて段々と数を増してきた。ぶんぶんぶんぶん顔の周りに飛び回る。でもうるさいだけで刺さないならいいやと思っていたんだけど、突然膝にチクッと痛みが走った。とっさに手で虫を払いのけて大丈夫だったけど、あまりにも数が多く怖いぐらいだった。虫を避けて早く進みたいんだけど、登りがきつく走るスピードがあげれない、仕方なく腕をぐるぐる回して虫を避けたんだけど、その回す腕にパチパチと虫が当たる。どんだけの虫が僕の周りに飛んでいるんだ・・・・。

ここの岳道にはいっぱい丁(距離)を示す表示があります。三つ一緒にあると意味が無いですけどね^^;

そんなこんなで大変な思いをしながらも何とか頂上に到着。頂上で一休みして、別ルートを少し見に行こうかとも思って直ぐ目の前のトレイルへ入りかけたのだけど、いきなり虫がぶんぶん飛び始めたので一気に気分がめげた。おまけに時間もあまりないので、そのまま元来た道を下る事にしたのでした。
さすがに下りは、虫たちもほとんど寄ってくる事は無く一気に下れ気持ち良かった。途中で写真を撮っているのでノンストップではないのだけどね。

雨上がりで下が滑りやすくなっていた。

下りきり、着替えを済ませひと休み。その後別のトレイルの出口を散策しにサンアリーナへと車を進めた。ここの奥からトレイルへと入る事が出来るはずなので、時間の許す限り少しだけ散策して戻ってきた。

レースまでには一度全てのルートを走っておきたいのだけど、これからは虫の季節&ヒルの季節・・・・・。しばらく無理かな〜それか虫対策したウエアーで走るか。いずれにしろまだ時間はあるのでボチボチとね。

伊勢のマンホール!



6月12日(火)
飲む前に走る!

昨日はしっかり飲んだ〜^^
当初は仕事が入っていて、遅れて行く事になると思っていたのだけど、仕事の都合が付いたのできちんと集合時間に間に合ったのでした。しかも行く前にランニングする時間まであった。
最初は、ランで現地まで行って向こうで着替えて飲み会に参加しようかなとも思ったのだけど、さすがにそれでは厳しいと判断。仕事も早く終われたし、こっちで走ってから行く事にしたのでした。

湿度の高い風の中、川の土手沿いを走り途中からちょっとだけトレイルに入りぐるっと8kmランして帰宅。シャワーを浴びてすっきりしてからバスに乗って出動。しっかり体を動かしたあとのビールはやっぱりうまいね〜(^v^)プレミアムモルツの生も最高に美味かった!
飲む前に走る(動く)は出来る限りこれからもやりたいと思っている。と言っても外で飲む事が少ない僕なので、とりあえず仕事が早く終わったら飲む前に走ってしっかり汗かいておこっと。



全自動ビア注ぎマシーン!セルフサービスでした



6月11日(月)
ビアガーデン!

最後にビアガーデンに行ったのはいつだったかな?と考えると、かれこれもう15年以上も前の事だった事に気が付いた。最近は市内に屋上ビアガーデン自体ほとんど無くなってしまっていて、行く機会がなくなっていた。そんななか、久々に屋上ビアガーデンが市内にオープンしたので時期を見て行こうと思っていたんだ。そこに、仕事関係の仲間から話があったのでいくいくと大喜びで行って来たのでした。
久々の屋上ビアガーデン、気温があまり高くなく蒸し暑い中で生をぐびぐびって事にはならなかったんだけど、それでもあの雰囲気、やっぱり最高ですね。
今日は団体さんも多く、もの凄い賑わっていました!ほぼ全席が埋まった状態でワイワイガヤガヤ、腕相撲がどっかのテーブルで始ったり、かぶり物をした人が歩いていたりと、月曜日の夜とは思えない光景。
ひっさしぶりにたらふく飲んで食べて騒いで、最高の夜でした^0^

基本、全てセルフサービスで食べ放題飲み放題(^v^)

屋上からの眺め



6月9日(土)
参観日

今日は仕事の忙しい土曜日、しかし午前中に子供達の通う幼稚園の参観があったのだ。もちろん仕事を調整して午前中を強引に空け幼稚園へと出掛けたのでした。今回の参観は開催日の関係もあって多くの父親が参加している。割合的には9:1ぐらでした。でも我が家は年少のRuriと年長のKouの二人が同じ幼稚園に通っているので当然参観は同じ日。
今回はKouの参観は僕、Ruriの参観はママ、そして写真を撮りに義姉に来てもらう事になったのでした。
今回Kouの参観は、七夕飾りを作る事そして親子体操の二本立て。親子体操は子供と親で一緒にスキンシップをはかりながら出来る筋トレ風な運動。子供を持ち上げたり振り回したりと普段運動不足な人にとっては、年長になって体重も重くなった子供でやるのはきつかったと思う^^;
ま、体操の先生はしきりにぎっくり腰に注意してね!を連発していたけどね。おんぶしてスクワットしたり、足に子供を乗せてレッグリフトのように持ち上げたり、手足をもってグルグル振り回したりと、親子ともども楽しめたのでした。子供からはお返しに肩たたきをしてくれました。
一方Ruriの方は、ママと一緒にペン立てを作ったみたいで、大事そうに自分の作った物を持ってきて得意気に見せてくれたのだ。「ぱぱにくれるの?」と聞くと「だめ〜、Ruriちゃんの」と言って、大事にしまいこんでしまいました。
そんなこんなで参観は終了。帰宅後パパは午後からお仕事に追われたのでした。



6月8日(金)
梅雨入り前に!

今日、東海地方が梅雨入りしたらしい。
昨夜は気温もまずまず、湿度も上がってきていてそろそろホタルがたくさん飛び始めるかな?って思いakiさんにメールでお誘い。夕飯後待ち合わせて、去年も観察に行った近所のホタルポイントへお出掛け。

ほーほーほーたるこい♪

まだ、暗くなって間が無い時間帯だったのだけど、ポチポチと飛び始めた。時間がたてばもっと飛ぶだろうと思ってカメラを持ってあっちへ行ったりこっちへ来たりしていたのだが、乱舞と言うには程遠い感じ。時期的にはもうゲンジが多く飛んでいるはずなのだけど、もう少し暖かい方がいいのかな。 

ホタルの光跡と飛行機の光跡

それでも、あちらこちらでピカピカと光る蛍を追いかけていると、なんだか童心に帰ったようで楽しい時間が過ごせたのでした。遠くへ行けば、養殖ホタルを放流した観光地で乱舞も見れるのだけど、すぐ近所で天然のホタルを観察できるのだからこれでもいいんじゃないかな。
そんなこんなで、梅雨入り前に近場でホタル狩りをした夜なのでした。

ホタルを追いかけまわして撮ると・・・



6月7日(木)
トレイルライド講習会 パート2!

今日は午前中に再びトレイルライド講習会を実施しました。午前中の空き時間があったので、マイミクのナルさんに連絡をとったところ、ナルさんはお仕事があるとの事、でもたいしょうさんは行けると言う事だったので、実施決定。講習会って言ったって大した事はせず、ただ大まかな点だけアドバイスして後はとにかく楽しくトレイルライドするだけ。
さートレイルライド行きますよ!

前回よりかなりスキルアップしていた たいしょうさん。

実際、前回の時とはまるでたいしょうさんのライドが変わっていたのだ。自宅近くの山に入りトレイルを探しては走りまわっていたようで、明らかに余裕が出てきている。激坂登りでのトラクションも上手くなっていて、多くのバイカーが途中で足を着いてしまうヒルクライムも登りきったし、下りでも腰を引いたダウンヒル姿勢がだいぶ出来てきて安定していた。

いつもの裏山をぐるぐると周った後は、Kの里山を最後にのんびりと走って終了。約18kmのトレイルライドとなりました。でもたいしょうさんは自宅から自走でやってきたので、再び自転車を漕ぎ漕ぎ帰っていかれお尻が痛くなったんじゃないかなってちょっと心配でした^^;

竹林ではいチーズ!

里山の広場で一休み!

いずれにせよ、今度の日曜日にイベントがあるらしいので頑張ってきて欲しいものです。今回走っている時にお話をしていて、ここの里山でロゲイニングをやったら面白いんじゃないかって事。
確かに、無数に入り組んだトレイルを利用してあっちやこっちや走りまわって、ポイントを探しに行く。絶対に面白いし、迷う事間違いなし。トレイル以外でもエスケープする事は出来るような山の造りになっている。そして通常目印になるはずの池等が無数に点在するのでしっかりとしたナビゲーションが出来ていないとこの池は地図のどの池?といった具合に目的地にたどり着く事が難しくなる。かといって、遭難するような危険な地域ではないので安心して出来る。確かに面白いかもです。ご協力しますよ!



6月6日(水)
金星!

地球のお隣さんであり、明けの明星・宵の明星として親しまれている明るい星 金星。
先日の金冠日食といい、ここのところめったに見れない天体ショーが目白押しだ。前回の金冠日食の時に作ったお手製太陽撮影グラスはそのままにしてあったので、今回も太陽が顔を出すのを待ち焦がれていた。
前日の天気予報では昼過ぎまで雲がかかっているような事を言っていたが、やはり今回も晴れ男パワーを発揮して(笑)早い時間帯に雲が晴れてくれた。
観測する時間は随分と長いので、仕事の合間に余裕を持って撮る事が出来た。日食の時に比べて明らかに周りの反応は薄く、「今日そんなのあったん?」って言う言葉まで聞いたぐらいだった。
ま、日食グラスだけではかなり観測が厳しかったみたいだし、日食の時みたいに派手さが無いと言うのもあるのでしかたがないかな。
とりあえず、撮影出来ました!
早速お客さんに先日の日食の写真と合わせてプレゼントしたところ、めちゃめちゃ喜んでもらえてとてもうれしかったです。

金星さん暑そうですね^^;



6月5日(火)
ダウンヒル

明日は比較的時間があるのだけど、天体ショーもあるし・・・。ならば今日の空き時間に出掛けて来ようと思い、またまたH山にお出掛け。今回はBikeは無しのRunオンリー。天候が良ければ自転車で麓まで走って行って、そこからトレラン開始と行くのだけど、いつ雨が降ってきてもおかしくない状態だったので、今日も車でいつものスタート地点へ。

いつものように、ジープロードを登って行く。先日に比べて今日は足の運びが比較的楽だ。ペースもそこそこで一度も歩く事無く24分で頂上へ。このペースだとMTBでのんびりと登った時とあまり変わらない。

すこ〜し薄寒かったですが、走ると丁度良かったです。

とりあえずピークで写真を撮った後はダウンヒルへと突入。今までは足への負担を減らすようにとペースを落として足のブレーキかけかけ下っていたのだけど、下り始めてふと思いついた。スピード感はMTBでダウンヒルしているのと同じような感覚でラインも見えている。でも、それよりももっと感覚の近いものを身体が思い出してくれた。そう、スキーで荒れた斜面をウエーデルンなどを織り交ぜて複合滑降している時の感覚。
斜面に対して身体を直角にして重心を真ん中に保ち、膝を柔軟に反応させて下る。慣れたトレイルだからスピード出せるんだろうな。今日ぐらいのペースなら慣れていないMTB'erよりは早く下れる自信がある。

そんな事を言っていても、実際には大してスピードは出ていないんだろうけど、感覚的にはそんな感じだった。今まで、膝が痛くなるんじゃないかと心配で無理な負荷をかけないように走っていたけど、徐々に負荷を上げて行けばスキーの時と同じようにある程度までは足が出来て来るんじゃないかと思うようになった。
まあ、あまり調子に乗って飛ばしていると、又こけて骨を折りそうだ。今度折ったら外遊びさせてもらえない事になりそうなので慎重に走らなければでも、やっぱり僕ってエンデュランス系よりもアドレナリン系なのですね・・・(^^;

今日はきちんとサクラちゃんに挨拶してきました。



6月3日(日)
伊勢の森で!

今日はトレイルランニングのイベント告知です!

来たる2012年12月16日(日)
伊勢の森 トレイルランニングレース

が、伊勢市の浅間山周辺で行われます。「伊勢を参らば朝熊を駆けよ! 朝熊を駆けねば片詣り」と昔から言われているように、お伊勢さんと朝熊山(朝熊ヶ岳)は切っても切れない関係でした。

その、朝熊ヶ岳を中心としたトレイルを使いトレランのレースをしようという計画が持ち上がったのです。そのレースをプロデュースするのは、トレラン界で知らない人はいない、パタゴニアのアンバサダーでもある石川弘樹氏なのです。

朝熊ヶ岳とその周辺を使い、約20kmのトレイルを使ったレースになる。詳しい内容はまだ大会事務局側からのアナウンスは無いのでここでは書かないが、これから徐々に発表がある事だろう。
式年遷宮を控えて、観光客の増加も合わせ活気づいている伊勢。ここで神の住む森のすぐそばでのトレイルランニングイベント。是非とも多くの人に体験してもらいたいものです。

この大会に関しての第一声が石川弘樹氏のブログ アスリートからみた自然でも書かれています。私も今後このイベントに係わって行く事になると思うけど、単なるイベントとしてではなく、伊勢の森を駆けるという精神性も含めて体験してもらえるようなイベントになったらいいなと思ったのでした。

写真はイメージです。



6月2日(土)
疲労

昨日のひとりトレイルデュアスロンの時にも思ったんだけど、以前に比べてだいぶ足がもつようになったこと。元々がランニング大嫌い、長距離大大大嫌いの僕が走るようになってまず躓いたのが膝の痛み。
ある程度走ると必ず膝が痛くなる。痛む場所はほぼ同じだったので、原因は分かっていたし、それなりに補強をしてきたと言うのもあるだろう。
今回は後半下りが続いた後でも、痛みが出なかったんだ。それなりに下りはペースを上げて走ったし、遊びでジャンプなんかもしていたけど、無事に走り終えた。二本目のBikeでも特に影響が出る事も無かった。そればかりか、夕方からの仕事にも影響は出なかった(影響が出るまでしちゃダメですけどね)。「こりゃー明日来るかな」と覚悟していたのだけど、今日もまるで問題無し。
足が出来てきたのも少しはあるのだろうけど、様々なサプリとボディーケアのおかげかなと思っています。異常に摂取するような事はしていないけど、最近は抗酸化作用のある物や筋の疲労を撮りやすくするものを選んで最低限摂取するようにしている。後はキネシオやその他の物をちょっとづつ試しながら身体に様子を伺いつつ使用するといった具合。
決して健康オタクではないけれど、楽しく身体を動かし続けられるようにするにはどうしたらいいかな?と僕なりに考えてみると、歳の事も考えてガンガン鍛えて強くするよりも、身体の声をよく聞きながら徐々にスキルや体力を上げていければいいなって思うようになった。
もうすでに、全盛期に比べ三回ほど体力の大きな衰えを段階的に感じた僕だけど、これからも無理に元に戻そうとするんじゃなくて、少しづつ体力やスキルを上げていければ良いかなって思うようになった。

年相応に楽しんで行きたいな!



6月1日(金)
トレイルデュアスロン!

今日は昼過ぎまで仕事が空いていたので、朝から身体を動かしにH山に行って来ました!今回は久々にまたRunとBikeのデュアスロンパターン。

車で麓まで行き、まずはRunで出発!ジープロードをのんびりと、でもなるべく歩かないようにピークを目指した。頂上で一休み&写真撮影して直ぐに出発。以前に比べると少しは足が出来たのか?下りでの段差なんかでもある程度踏ん張れるようになり、足運びが軽快になってきた・・・ような気がする(笑)。トレイルを下り始めてしばらくたった頃に、前方からH山名物サンシャインレディーがやってきた。いつものように林の中にもかかわらず、つばの大きな帽子を深々とかぶり、顔の周りも布で覆い、日傘をさしてラジオを鳴らして歩いている。山で出あう人には必ず挨拶をするのが常識と思っているので、僕は爽やかに(笑)こんにちは〜と声をかける。しかし彼女は一度も挨拶を返してくれた事が無いんだ。まあ、そんな人はほっておいて気持ち良くトレイルを下って行く。調子に乗って飛ばしたせいか、最後の平坦な区間で足を木の根っこに引っ掛けて、体制を立て直せず情けない転倒(涙)。

きもちよ〜く走る走る!

とりゃ〜!ってヤラセ過ぎ(笑)

気を取り直して、トレイルを出て一般道を走り車の所まで戻った。ここで、ウエアーを着替えてshotsのエナジージェルを補給。ひと休みしてから今度はBikeに乗り換えて出発。

ランで足を使ったので、きついかな?と思っていたが、これがどうして・・・足の動きが軽い軽い。時間的にはRunとそれほど変わらないのだけど、気分的に随分楽に登れたのでした。頂上直ぐ手前まで来たところで、上からMTBが降りてきた。見ると、M君ではないか!「あれー来てたんだ」Bikeを見ると見なれないBikeを乗っている。聞くと連れのBikeをちょっと乗らしてもらっているそうで。頂上まで行くと、お連れさんがいました。

はい、チーズ!

しばし頂上で喋ってから、いざダウンヒルへ。途中で何カ所か止まり止まり写真を撮ったりなんやでのんびりとそれでも気持ち良くライド。さすがM君ラインがスムーズです、彼の後ろを走らせてもらいましたが29erのリジットだけど早い早い、さすがです。
お連れさんは、H山2回目との事でかなり苦戦していたようだけど、無事ボトムまで降りて来れました。

スムーズに走るM君

長いハンドルに手こずりながらも、頑張るお友達(ごめん名前聞き忘れた)

彼らはたこ焼き屋でエネルギー補給をして再び走りに行くとの事で途中で別れました。僕は仕事もあるので今日はおしまい。車に戻りBikeを積み込み自宅まで戻ったのでした。

ひとりでトレイルデュアスロンの予定でしたが、楽しく下れる仲間がいて良かったです。ルート自体、朝方の雨は影響が無くとても楽しく走れて満足満足でした。やっぱり走らないかんね!



MENU

inserted by FC2 system