2013年7月分

7月31日(水)
雷怖い、ブルーマウンテントレイル!

今日は朝から仕事や、家の用事やで午前中いっぱい使ってしまった。
で、午後から時間が空いているのでちょいと走りに行こうと思い立ち出発。本日は久々にブルーマウンテン!

少しでも標高が高ければ涼しいだろうと言う目論見だったのだけど、一足早く午前中からMTBで走っているa dayさんやH君のFB投稿を見ていると、強烈に暑いようだ。


時間も時間だし、無理せず適当な所でやめようと思い出発。スタート地点には朝から走っているお二人さんの車があった。きっとどっかで遭遇するだろうなと思いつつRun。

しばらく林道を登って行くと、上の方から突っ走ってきたお二人さんに遭遇!「お〜い」と手を振りアピール。そこそこスピードは出ていたと思うのですが、さすがBikeも暴れることなく安全に止まってくれたのでした。

僕だけ変なポーズ^^;

この時はまだ天気も良かった。

お二人は2本でヘロヘロになった状態で車まで戻る途中だったようで、写真だけ撮ってすぐに別れたのでした。

僕はと言うとそのまましばらく林道を登り、途中からトレイルへと入っていった。
だんだんと雲が出てきて、「涼しくていいな〜」なんて思っていたのは最初だけ、ポツリポツリと雨が当たりだし、遠くの方では雷鳴が響いていた。
ウインドブレーカーをはおり、そのまま強くなってきた雨の中淡々と足を運び登っていたが、あともう少しでピークと言う辺りまで来た所で雷がひどくなってきた。雷鳴が上からではなく、横からゴロゴロ〜っと鳴ってきて、さすがにこのまま登ったらマズイと思い、急遽引き返すことに。

雷が横で鳴ってる〜〜(涙)

「そう言えば前にも同じルートで同じように雷に追いかけられて走ったよな〜」なんて下りながら思っていた。
前回もそうだったけど、雷に追われて走っている時の早いこと(笑)。雨脚が強くなり、トレイルは川状態に。そんな状態でもなんだか楽しくなってくるのはなぜだろう。
ほぼピークから、ずっと休まずに滝見台まで走りきったのでした。

雨上がった〜!

全身ずぶ濡れです^^;

滝見台の東屋でしばし雨が止むのを待ち、雨がやみ雲が切れてから車の場所まで戻ったのでした。
当然全身ずぶ濡れなのだけど、思いのほかウエアーのせいか快適に過ごせている、昔ならば考えられない快適さ。いい時代になったものですね^^

と言うことで、雷に怯えながらも避暑トレイルランをちょっとだけ楽しんできたのでした。



7月30日(火)
緑から黄緑、そして黄色へ

今日のマックの朝散歩はちょっと蒸し暑かった。出発してすぐは比較的涼しかったのだけど、日が出てきてすぐに気温が上がってきた。
案の定マックは途中からハーハーと息を荒げてゆっくりとゆっくりと歩いてしか行けなくなった。
仕方がないので、マックに合わせてゆっくり歩いていると稲の穂が随分と大きくなっているのに気がついたんだ。ちょっと前に花が咲いていたと思ったら、もう早い田んぼでは実が入り始めている。
当然のように緑だった稲穂の色は黄緑色に変わって来ていて、このあとお盆ごろには黄色、いや黄金色に変わって来るんでしょうね。

近所の田んぼの人の話では、今年は実のつき具合がとても良いそうだ。
サルシカの田んぼも豊作が期待できるかな^^




7月29日(月)
プレゼント

この土曜日に僕の誕生日だったのだけど、その時に子供達がくれたプレゼントがとっても嬉しかった。
プレゼントと言っても、何かを買ってくれたわけではないんだけどね。でも二人が一生懸命書いてくれたお手紙。は何にも代えがたいものですね。
今回が初めてではないのだけど、Ruriも頑張って一人で書いてくれたのでした。

でも、ママからは何ももらってないんだよな〜(涙)

え?勝手に色々買ってるからいらないでしょって・・・・

ごもっともm(__)m

心のこもったお手紙をもらって、ニコニコのパパなのでした。
中には魔法のコトバ「パパ、お仕事頑張って」って^^



7月28日(日)
8耐

今日は夏の祭典 鈴鹿8時間耐久ロードレースの決勝の日。
たまたまつけたTVで録画中継をやっていたので、子供の見たいTVの合間に強引にチャンネルを奪う(笑)。

最後に8耐を見に行ってから、かれこれ27年も経ってしまった。今年はゲストライダーとして80年台にモーターサイクルレースに熱中していた人は知らない人はいない、ケビン・シュワンツが参戦。
今のライダーのライディングフォームに違和感を覚える僕には、あの究極のリーンウィズとも言えるシュワンツの走りが再び見れたことは最高でした。
ヤジロベー乗りと言われた、長い手足を使いスムーズにラインをトレースする走りは今もなお健在。もうライドできなくなってしまった当時のライバル、ウェイン・レイニーのヘルメットをかぶってのライドはまたなんとも泣かせる演出でした。

しかし、あの当時の8耐からは想像がつかないほどの観客の少なさ。1コーナーの巨大な観客席にはチラホラと言った感じ。メインスタンドでも空席が目立つような状況だ。80年台のあの押し合いへし合いで、観戦ポイントを移動するときに全く進まない満員電車状態だったのが懐かしい。そんな事から比べるとなんだか涙が出てきてしまう。

街なかではビックバイクを駆る中年おじさんがあふれていると言うのに、サーキットには人がいないなんて、悲しすぎる。

あ〜〜、最後まで見させて〜〜(涙)

で、TV観戦の合間に子供達のお遊びに付き合い・・・

あの〜、お嬢さん何がしたいのですか?(笑)

パパの車はジャングルジムではありません(苦笑)



7月27日(土)
花火大会

少し早めに仕事が終わり、夕飯後にちょこっと自転車で出かけた。
出かけてと言っても家から5分のバイパスの橋の上。

今日は地元の花火大会だ!
とりあえず、小さなカメラを持って橋の上へ。

小さいながらも、まずまずの眺め。
僕の他にも何人かが、夕涼みがてら見に来ている。

しばらく見て、前半最後の盛大な花火が終わった所で早々に帰宅。
知人が関わっている なでしこジャパンの試合を見ることにしたのでした^^;



まずまずの眺め^^



7月26日(金)
三沢厚彦 ANIMALS 2013

今日の午前中は家族で三重県立美術館へ!
今開催されている 三沢厚彦展を観るためだ。その独特な作風で、実物よりも動物らしいと注目を浴びている動物彫刻家の三沢厚彦の作品だ。

がお〜!行くぞ〜^^


ムンクですか?(笑)

その作品はほとんどが実物大に作られており、その可愛さと共に大きさに驚く。津の人的には、毎年お正月に見るジャンボ干支と雰囲気がよく似ているんだ。
でも、ジャンボ干支は発泡スチロールで作られているのに対して、こちらは楠を使い手彫で作られているのだ。作った時のノミ跡もいい味をだしている。会場全体に木の香りと、油絵具の匂いがしていてとても落ち着いた。
夏休みということもあり、展示の作品の雰囲気もあって子供連れが多いのでこちらも気分的に安心できる。
展示品にはデッサンや、彫りに入る前の粘土で作った物もあって、どんなふうに出来上がっていくのかがよく分かるようになっている。

展示室をいっぱいに使って、大きなものをど〜んと置いてある部屋の隅のほうの壁にヤモリがくっついていたり、ネコやムササビがいたりと、あっちこっち見て回れてとても楽しい^^

帰り際に写真を撮ったら、中庭にクマさんが立っているんです。
これ↓

おしりがキュート^^

こーんな動物たちがいっぱいでした。

子供を連れて行っても安心して見ることが出来る企画はこれからも多くやって欲しいな。



7月25日(木)
こんな所で?

今朝の散歩の時の事だ。
マックとのんびり道路を歩いていると、道の真中にセミがいるのが見えた。
だいたい道に落ちているようなセミは、弱って死にかけているような場合が多いのだけど、このセミは違っていた。
すぐ横に抜け殻があり、セミの羽はまだ伸びきっておらず羽にシワがよっていて、体もまだ完全に固まっていなかった。抜け殻も爪がアスファルトにしっかりと食い込んでいることから、このセミは道路の平らな場所で羽化をしてしまったようだ。

通常、木や壁などの少し高い垂直な場所にくっついて羽化するものだけど、慌てていたのか?単なる変わり者なのか?
とにかくそのままじゃ車にひかれてしまうので、すぐ横の家の木に留まらせてあげてその場を離れた。危うくセミ大好きなマックも食べるところだったし(苦笑)

無事に羽が伸びて飛び立ってくれたかな?

頑張れ〜!



7月23日(火)
今日のお月さん!

昨日、久々にお月さんを撮影した。
で、今日は調子に乗って800mmを引っ張りだして、x2テレコン付けて撮影。
案の定、フレームから月がはみ出てしまったけど、クレーターがくっきりと見れて久しぶりにドキドキしました^^;
雲が多くて、なかなかきちんと顔を出してくれなかったのだけど、なんとか雲の切れ間から顔を出した時にパシャッ!

蚊に食われながらもなんとか気持ちのいい写真が撮れました。




7月22日(月)
土用の丑

全国的に土用の丑の日の今日は、値段が上がったとはいえ鰻を食べる人は多いようだ。
我が家も、毎年妻の実家から鰻を戴いている。とりわけ僕は白焼きが大好きなので、わざわざ白焼きを戴いているんだ。

白焼きをわさび醤油で、ビールをくい〜っと!!!

たまらんです。

早く鰻の人工孵化を商業ベースにのせてほしいです!
でないと、鰻が食べられなくなってしまう・・・



7月21日(日)
お買い物デー

選挙を朝一で終えて、しばしのんびり。
午後から、市内の百貨店とイオンのスーパーをはしご。

百貨店の用事はすぐに終わったので、いそいそと市内の南に位置するショッピングモールへ。まずは電気屋さん!妻の実家で必要になった扇風機を値段調査の為に物色。それと子供達が店内のクイズに答えて周ると何やらシールと景品がもらえるのでそれもやってみた。

次に向かったのは、駄菓子屋さん^^あれやこれや懐かしい駄菓子、今風の駄菓子をちょっとずつ購入。

で、疲れたので甘いもの補給にレストランで休憩。

僕はまたパフェ(笑)

最後は、パパの水泳用の水着が薄々になってきていたので、新しいのを物色。それと、仕事用のジャージも。
いずれも、安売りのものばかりだけど、その他のウエア類でお金がかかっている分節約しないとね^^;

最近全く水着買ってなかった^^;



7月20日(土)
犬走りで寝る犬

朝の散歩を終えて帰ってくると、マックはハーハーと息を荒げてしんどそうにしている。
朝ごはんを食べて、落ち着くとヨシズのかけてある犬走りでグーグー寝てしまうのだ。それでも午前中が精一杯、午後から気温が高くなってくるとさすがに老犬なので体調を崩してしまう。なので室内に避難させているのだ。
クーラーの効いた室内でこれまたグーグーと大イビキをかいて横たわる黒い物体。本当に寝込んでいるとちょっとやそっとじゃ起きない。
たまにいたずらして、足の肉球の間に生えている毛をコショコショっとしてやると、足をビクッ〜と引っ込めるのが面白い。

ぐ〜ぐ〜



7月19日(金)
天狗ランダー!

世界遺産に登録されて大騒ぎされている世界遺産新参者の富士山を横目に、我が三重県を含む熊野古道はもう登録から10年になる。

僕が初めて熊野古道に行ったのは、今から14年程前のツヅラト峠。今ほど整備されておらず、まだまだ手作り感満載の町おこし的な感じが良かった。
この時にフィッシュアイレンズで撮った写真が県展の賞を取った事は今でもよ〜く覚えている。

その後、合わせて3度熊野古道に行ったのは全て世界遺産登録前。
登録されてからは、熊野古道ブームといった感じで連日物凄い人出と報じられていた事もあり、天邪鬼な僕は行くことを避けていた。

で、今日久しぶりに一日空いたので、ご無沙汰していた石畳に挨拶をしに行こうと思いたち車を走らせたのでした。

杉の大木の横を走る

ちょっと怖いけど見晴らしは最高〜!

今日の予定は、海山側から古道に入り、峠に行った所で天狗倉山に行き、戻ってきて便石山へ行き、戻ってくるつもりだった。
前半の予定は問題なく消化。
峠から便石山に行く途中、ドンドンとシダがルートに覆いかぶさって来た。なんとか道は把握できていたのだけど、蜘蛛の巣とシダでさすがにテンションダダ下がりで、ついにあえなく撃沈。引き返すことにしたのでした。

あの山に行きたいのだけど・・・道が〜


今日は流石に気温が高く、無理をしたら体を壊しかねないので出来るかぎり休憩をはさみながら進んだ。元々登りが苦手な僕なので、基本登りはハイキング(苦笑)。下りもずっと石畳なので、転んだ時にダメージが大きくなるので程々に楽しむ程度で走ったのでした。

綺麗な虫さんがいっぱい!でもこれ、フンコロガシの仲間なんですよね〜^^;ウ○コに群がります。

走り終わり、汗が絞れるほどになったウエアを着替え帰路に着いたのでした。帰り道は久しぶりに下道を走ることに決定。
途中で瀧原宮に立ち寄りました。気持ちのよい杜を抜け歩いて行き、参拝を済ませてから全て下道で帰宅。10数年ぶりに熊野古道に行って、帰り道はその当時と同じように下道で。
なんだかとても懐かしかったです。

お伊勢さんの元となったと云われる瀧原宮。雰囲気がとても良く似ています。

高速で一気に目的地に行けるようになったのだけど、たまには下道でのんびり走るのもいいですね。お店が変わっていて驚いたりもします。
これからも、時間に余裕がある時は下道を走りたいです。

あ、タイトルの天狗ランダーは、この馬越峠の横に天狗倉山という山があり、たまたまH君がFBのコメントを入力ミスした言葉の響きが良くて、ランとかけて天狗ランダーとしただけです(^_^;)



7月17日(水)
サッパリ

ここの所ずっと髪の毛を伸ばしていたのだけど、さすがにこの暑さにまいってしまいバッサリと切ることにしたのです。
伸び伸びになっていたのを一気に後ろと横を刈りあげて上もかなり短くなりました。
久々に軽い頭になって気持ちいい〜^^

今年は夏もしっかりと走りたいので、熱中症対策に切ったようなものかな^^;
でも多分このまま正月前まで伸ばすことになりそうだ(笑)



7月15日(月)
そう言えば海の日だ

今日は祝日「海の日」だ!
以前は、海の日には必ず海に行ってシーカヤックだのサーフィンだのしていたのだけど、ここ数年この日に海に行くことが無くなった。
別に行きたくなくなって行かない訳ではなくて、祝日も仕事をするようになった関係で行けなくなっただけなんだ。

とは言っても、休みの日は出かける人も多いので、仕事もめちゃめちゃ忙しくなるような事はなかなか無いのだけど、程々忙しい(笑)。
基本、日曜日は子供達と一緒に過ごすことにしているので、僕の外遊びは平日の仕事の合間にしていることが多いのだ。
子供達と一緒に外遊びもするのだけど、普段は父親としてではなく一人の男として遊びに出掛ける時間も大切にしたいのだ。

ま、何かと理由を付けて遊びたいだけな親父なだけなんですけどね〜^^;
でも父親が生き生きとしていないと、子供の為にも良くないと思うので、一生懸命遊びますよ!



7月14日(日)
美杉むらのわ市場!

今、色々と注目を浴びている美杉で、月一回第二日曜日に行われているイベントがある。それは「美杉むらのわ市場」と言って、様々な食や文化手仕事、運動に関するブースが出店し、人と人とのつながりを広げようと行われているイベントなのです。
でもって開催日の今日、昼前からお出かけしてきたのです。


現地につくと、もうすでにノルディックウォーキングの人達はお出かけした後でした。で、騒ぎまくる子供とともに様々なブースを周る。

ちょうど昼頃になり、お腹がすいてきた所でピザを焼いているのが目に入った。ちょうどいい時間なので、あれこれ買い食いすることに。

まずはピザ!石窯で焼き上げたピザはシンプルながらとても美味しそう。石窯が珍しいKouは一生懸命覗きこんでいる。
すると、横から声をかけて来た人がいたのだ。そう、先日のノルディックウォーキングの時にご一緒したNさんだ。一生懸命ピザを焼いてくれていたのでした。

初めて見る石窯にKouは目が釘付けでした。

ピザ食べたいな〜

でもって、今日のお昼は美味しいナスのピザと鹿肉&野菜カレーと石窯焼きのパン、スコーンなどなど。ビールが死ぬほど飲みたかったけど、僕の車で行ったので、飲めない・・・(ママは僕の車を運転したがらない)。

私のスコーンお兄ちゃんがとった〜ってRuriがスネてる^^;

会場のすぐ横からは、こんないい景色が

食後は少しまったりとしてから、帰路についたのでした。
で、帰宅途中に冷たいものが食べたくなったので、途中にあるカフェレストラン白山に立ち寄ったのだ。ここは国道沿いにあって、看板に長崎ちゃんぽん ぜんざいと大きく書いてある。むか〜しから前は通るが入ったことがないといった店だったが今回思い切って入って見ることに。

チョコパフェとクリームソーダ、コーヒーフロートと冷たいものばかりでクールダウン。昭和のレストランの雰囲気が残る店内でのんびりと出来ました。
ここのちゃんぽんが美味しいらしいが、今回は食べることはなかった。今度ブルーマウンテンに来た帰りにでも食べてみよっと^0^

何故か僕はチョコパフェ(笑)

ということで、夕立の降る前に上手いタイミングで帰宅できたのでした。



7月13日(土)
エアコンが来た!

先週の金曜日にダイニングのエアコンが壊れていることに気がついて、次の日に慌てて新しいエアコンを注文しに家電量販店へ。
で、暑い暑い一週間を耐えぬいてようやく昨日新しいエアコンを取り付けにやってきてくれた。
1時間とちょっとであっという間に取り付けて行った業者さん。この時期はめちゃめちゃ忙しくなるんだろうな。

早速試運転。
一気に涼しくなる〜、さすがニューモデル(笑)
これで、この夏も安心できるな。


今日も朝から蒸し暑くてかなり厳しかった。でも午後から一気に雨が降り、気温が下がったので夕食後夜ランに行って来ました。
ぐるぐると8.5km夜の田んぼ道を走り終えた後、すぐさま水シャワーを浴びてクールダウン。それから湯船に入って体を暖めつつ筋肉を解す。最後に再び水シャワーをあびて終了。
風呂から出た後はストレッチしておしまい!



7月11日(木)
アオバズク観察!

今日もアスファルトでお湯が湧きそうな位のいい天気!^^;
さすがにRunやBikeで走りに出かける元気もなく、とりあえず午後からの仕事までの時間を利用しようと考えた。

そうだ!と情報をもらっていたアオバズクの撮影に出かける事にした。アオバズクとは中型のフクロウの仲間で、夏になると繁殖の為に東南アジア方面から渡ってくるのだ。
神社の森やお寺の境内、大きな木の多い公園などでこの時期は比較的よく見かけられるのだけど、ほとんどが大きな木の上の方で営巣するのでなかなか写真を気軽に撮れない事が多いんだ。

久々の鳥見です!

で、今回の場所は
そんな心配など殆ど無い、500mmのレンズがあれば余裕で撮れる所。
地元の人達も散歩の途中に、「雛はもう出てきたかな〜?」と立ち寄るようなお気楽なウォッチスポットなのだ。

仕事の合間に遊ぶ僕には、気楽に行けてすぐに帰ってこれる、こういった場所がいっぱいある我が津市は最高な居住地。

現地に9時前に到着して、カメラを持ってウロウロとアオバズクを探して歩く。聞いていた場所の辺りを探してみると、すぐに樹の枝に止まったアオバズクを見つけることが出来た。
その少し奥にはもう一羽。
そう、ここで毎年営巣して子供を育てているのだ。
しばらく撮影していると、近所の方が次々と立ち寄る。
「雛はまだかな?」と木の枝を覗きこみながら言葉を交わす。



しばし、見に来た人達と話をしたり、撮影したり、巣穴はどこかな〜と探したりして、昼前になったので帰路に着いたのでした。
子供のアオバズクが並んでいるところを早くみたいな〜。



7月10日(水)
真夏の運動

今日は朝一の仕事を終えてから、用事で2kmほど離れた支所へと書類を取りに出かけた。近いしせっかくなので自転車で行ったのだけど、出る前は「かなり暑いかな〜、車にしようかな〜?」と思っていたのだけど、いざ走ってみるとそれほど暑くなく、快適に走る事ができた。

連日の暑さで体の調子を崩し始めている人が出てきている。今日も午後から体が空いていたはずなのだけど、結局は仕事を一日していたのだ。

暑いからといって、クーラーの効いた部屋でじっとしているのでは余計に体がおかしくなってしまう。熱中症などにも注意しつつ、高温時を外してうまく体を動かして行きたいですね。

あと、この時期にはシャワーだけと言う人もけっこういますが、これはNG!やはり湯船にきちんと浸かった方が疲れを溜めにくいですよ。今年の夏はかなり手強いようなので、しっかりと対策して行きましょうね。



7月8日(月)
クーラー壊れた・・・

先週の金曜日のことだ、朝からちょっと暑くなっていたので試しにクーラーを今シーズン初めてつけてみた。

エアコンの室温表示 31度からスタート!

ブ〜ン・・・・・  10分経過

室温30度

1度しか下がっとらんやん!
こりゃ駄目だ

と言うことで、土曜日の空き時間に自宅から一番近い家電量販店へ。
あれこれ説明を店員さんに聞いて決定!
取付工事は今度の金曜日。

しかし暑い
今日も朝から強烈な暑さにマックもバテバテ。
今年も真夏には室内にマックを入れてやらないとだめになりそうなので、エアコンが効いてくれないと困る。とりあえず早めにエアコンが来てくれるので一安心。



7月7日(日)
七夕祭り!

今日は七夕!仕事もしないで女にうつつを抜かしていた男が、女の親に怒られて引き離された話の日。
ちょっと違う?(笑)

そんなことは置いといて、夕方から市内の七夕祭りにお出かけする前に、今日は午後からちょっとだけパパはお出かけ。

サルシカ秘密基地に新しいアイドルがやってきたとの事で、早速ご挨拶に行ってきたのでした。

サルシカ秘密基地のニューアイドル「モンちゃん」胸のマークがおしゃれ!

その、ニューアイドルの名前は「モンちゃん」、黒ラブミックスの女の子。
胸のところに白い毛が宇宙戦艦ヤマトの乗組員みたいに生えている(笑)
めちゃめちゃ可愛いのだ。
マックが我が家にやってきた頃とほとんど同じころだ。
写真を何枚か取らせてもらって、しばし遊ばせてもらった。
親と離れてしばらくは大変だろうけど、元気に育って欲しいですね。



で、夕方からはお楽しみの七夕祭りにお出かけ〜!
今回は日曜日と重なった事もあり、人出が少し分散されたような所もあるみたいだけど、やはりすごい人。こんなにいっぱい人が出てくるんだ〜!っていつも感心してしまう。
笹を持って、歩いて笹流し会場の観音橋までやってきた。毎年の事なんだけど、Ruriの通う幼稚園の先生は全員が浴衣でずらっと整列して子供達をお出迎えするのだ。綺麗な先生が多い事もあるけど、普段見ているジャージ姿とはまるで違う事から、思わず鼻の下が伸びてしまう(笑)
先生たちと写真を撮ったり、お話したりしてから笹を流したのでした。

さあ、笹流すぞぉ〜!

人がい〜っぱい!

浴衣美女が勢揃い!

流す前に、はいチーズ!

その後は、松菱のレストランに入ってのんびりしたり、抽選会に行ったり、ビンゴ大会に参加したり、大門のアーケードに行っておみやげ買ったり、観音様にお参りしたりとあちこち歩きまわった。
毎年行っていると、あっちに移動するにはここの裏道を使ったほうがいいとか、ここらへんにはこんな店が出ているから行こうとかがだいぶわかってきた。

賑わうアーケード街

お化け屋敷に並ぶ人たち^^;

「抹茶わらび氷」と「いちごわらび氷」めちゃめちゃ美味しかった^^
さすが老舗和菓子屋の新月さん!

楽しかったね〜

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。あちこちウロウロしていたら、あっという間に帰る時間。最後の最後で、新月のかき氷があったので食べることにした。タイミングが良く、あまり並んでいないときにうまくゲット出来た。「抹茶わらび氷」と「いちごわらび氷」の2つ購入。丁寧に2層にシロップをかけてあり、抹茶はあんこの甘さや量が絶妙。僕的には伊勢の赤○氷よりも美味しく感じた。さすが新月!
美味しい美味しいと、あっという間にかき氷は無くなってしまいました^^;

そんなこんなで、楽しい七夕祭りの夜は終わったのでした。



7月6日(土)
喉の渇きに

今日は夜に仕事を終えてから、暑さが幾分和らいだので走りに行くことにした。走るといっても7kmほどで止めておきましたけどね。
少し涼しいと言っても、やはり走るとかなり汗をかく。
ウエアはベタベタ、顔は真っ赤か^^;

こういう時って、走った後に水分を補給してもしてもまだ何か体が水分を欲していて、お腹がチャポチャポになった記憶ってありませんか?

そんな時は、OS-1を1本もしくは半分スポーツドリンクと共に飲むと、かなり早く体が水分を欲するのを抑えてくれます。
まあ、わざわざスポーツドリンクと共に飲まずとも、OS-1だけでぐいっといってもいいんですが、あまり美味しいものではないので・・・。

うちにはこの時期、常時OS-1を冷蔵庫に入れてあります。そして冷蔵庫以外にも数本ストックしてあるのだ。

今年の夏はかなり暑くなる予想。
無理しないように体を動かして行きたいですね。



7月5日(金)
室内運動

今日は朝から蒸し蒸しと暑かった。特に午後からは強烈に気温が上がってきて、まるで蒸し風呂のようだった。
当然マックもバテバテで夜になっても荒い息をしていたのだ。

でもって、仕事を終えてから少しだけ走りに行こうかな〜なんてほんの一瞬思ったのだけど、あまりの蒸し暑さに「こりゃ外に走りに出たら倒れるべ」ってんで軟弱な僕は出るのをやめました。
その代わり、ローラー台に自転車を固定して漕ぎ漕ぎすることにした。これならばエアコンを利かせて楽ちんトレーニングが出来る。
漕いでる途中に見る映画は、ネットレンタルで矢口監督の昨年の作品「ロボジー」にした。

なんとか一時間漕ぎきり、後は軽い運動とストレッチでクールダウンしている間に見て終了!やっぱり矢口監督の作品は面白い。WOOD JOB!が出来上がるのが楽しみで仕方がないです

もう少し体が暑さに慣れたら、夜や朝早くに体を動かしに出たいね。さすがに今日のこの急激な暑さはやばそうだった。これからは熱中症の季節になりますね、十分注意して運動しましょうね。

楽しく漕ぎ漕ぎ出来ました^^



7月4日(木)
うまくいかない時もある

今日は仕事を早く切り上げて、仲間とビアガーデンで飲もうという計画だった。

しか〜し

天気の行方も悪いようで、体調不良を訴えるメンバーが続出。結局予定はキャンセルとなりましたとさ。


で、そんなことならと、ひょっとしたら空きがあるかもと昨日行ってきたエキストラの担当者に連絡を入れてみた。
「天候の関係でまだ判断できていないのでもう少ししたら連絡入れてください」とのことですぐに出れるように準備を済ませて待機。
再度連絡を入れてみると・・・・雨は止んでいるのだけど条件が整わず中止!
あらら、残念

うまくいかない時もあるねって事で
自宅でのトレーニングに変更。最近サボリ気味だった倒立やら腕立てなど上半身系の自重負荷トレーニングで気分もスッキリとなったのでした。

明らかに上半身の力が落ちている今日このごろ・・・とりあえず倒立は止まれますが。



7月3日(水)
みたびエキストラ!

今日は早朝から美杉町某所の映画のエキストラに行って来ました。
僕の外遊びフィールドの一つでもある山の中。
自然いっぱいの山の中で、朝も早よから男達の威勢のいい声が響き渡る。
途中、雨で中断したりしたこともあったけど、それほど大きな影響もなく無事終了。今回もスタッフさんたちの仕事ぶりに感心しつつ、普段経験できない事をめ一杯見たり感じたりしてきたのでした。

そして参加者の証、記念手ぬぐいも今回で三枚目!後もう一種類あるのだけど、さすがに仕事の都合がつかないので諦めることになりそうだけどね。

今から公開が楽しみで仕方がない^0^



7月2日(火)
久々H山ラン!

今日は仕事の合間に久しぶりにH山に走りに行ってきた。
午前中も仕事の前に近所の里山をぐるっとひと回りしてきたのだけど、夕方からの仕事の前にもう一回今度はH山に走りに行きたくなったので、頑張って行ってきたのでした。

午前中は裏山トレイルへ!

ジープロードを走って登り、サンシャインを下ってからロードを走ってスタート地点へ戻るルート。ジープロードは持っていたより走れたのでタイムも短縮できた。
下りも途中で少しだけ写真を撮っただけで、後はずっと走りっぱなし。で久々に下りのトレイルを楽しめたのでした。トレイルのコンディションも良い感じに湿っていて走りやすい。クモの巣も思っていたより少なくて良かった。

下りきって、ロードを走って帰る途中で帰宅途中の地元の中学生に挨拶をされ、そのすぐ後にヤギに挨拶をされた(笑)。ほんとに、普通に走っていたら横から「メェ〜〜〜」と声をかけてきたのだ^^;
でも、これはいつものサクラちゃんではなかった。いつものサクラちゃんはいつもの場所にいたので、この子は別の子だというのが判明したのだ。

ということで、ヤギは二頭いることが判明しスッキリして帰路についたのでした。

午後はH山に!






6月30日(日)
七夕前に

来週の日曜日は七夕まつり!

その前に、Ruri達が幼稚園で作った笹飾りを見に行くことにしたのでした。
当日だと笹飾りが外されて移動されるので、道路沿いに飾ってあるのをみんなで見れるのは今日が最後のタイミング。

国道沿いやアーケード内のそこかしこに飾られた笹飾り。市内の幼稚園、保育園の子どもたちの力作がズラリと並ぶ。お願いごとも色々とあって、読んでいると思わずクスっとなってしまうものが多い。

一つ目はっけ〜ん!


笹飾りはいっぱいで賑やかなのですが・・・人がいない


願い事届くかな〜?^^

ひと通り笹飾りを見て回った後は、お昼ごはんにGO!
今日はこの辺りのお好み焼き屋さんでは老舗中の老舗「お好み焼き みゆき」にしたのでした。
みんなで、お好み焼き、焼きそば、焼きうどん、もやし炒めと、締めはソフトクリーム(笑)で、満足満足^0^ おみやげに蜂蜜饅頭を買って帰りましたとさ。

お好み焼きで満足満足

今日の街はガラガラで人出が少なかったのだけど、来週はものすごい人出になること間違いない。子供達も出店が楽しみで仕方がないのだ。



MENU

inserted by FC2 system